ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

ちょっとした疑問

現在、「山月記」に絶賛、苦戦中。 授業の展開としては「課題提示→宿題で記述→授業前に回収→授業で交流→振り返りを記述→課題の提示→……」という手順で延々と回しているのですが…… これがめちゃくちゃキツイ!! え、こんなにキツイことを皆さんやっているので…

「山月記」を読むことが生徒に難しいのはなぜか

「山月記」もそろそろ終盤。 今後の自分やこれから「山月記」に挑む人のために、自分が教えていて生徒がひっかかっている部分や自分が「山月記」に取り組むときに重要だと思うことを少し書いておこう。 まあ、忘備録としてメモ書き代わりに書いているので、…

実践の共有もネットで~フォレスタネットのご紹介~

今日はお知らせ&宣伝です。 foresta.education 実践例を共有、ダウンロードできるサイトです。

【書評】教室で「物語」を読む意味が少し分かるかも?

絶賛、「山月記」に混乱中。 混乱しているけれども自分の中にある程度、イメージがあるのはこの本を「山月記」の前に読むことができていたから。 人はなぜ物語を求めるのか (ちくまプリマー新書) 作者: 千野帽子 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2017/03/…

睡眠不足を自覚…

激闘の一週間…いや、二週間か。 「山月記」の課題添削のおかげで残業が月80時間をオーバーしそうな勢いで勤務中。 いい加減、寝覚めが悪いのと昼間にどうしてもウトウトとすることが多い。 いかんよなぁ…と思っていたらこんな記事を見た。 news.yahoo.co.jp…

大量添削のお供に万年筆

生徒の宿題を毎日毎日添削中です。 正直、手書きは嫌いなのですが添削するからには手書きをするしかないというジレンマ。 筆圧が高いせいでとにかく手が痛くなるので、せめて手が楽になる文房具を使いたいところです。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.