ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

訳の分からないことを書きます

まあ、三月も下旬に向かいます。 今週末には今年度のクラスもおしまいです。大きな事故なく終われそうなのが最大の成果です。 もう気持ちは次年度へと向いている部分と今年度の処理の二つに板挟みです。 そんな時期に毎年、振り回されて思うことが多々ある訳…

ちゃんと伝わるのでしょうか

ようやく学年末の忙しさの山を乗り越えることができて、修了式に向けて準備を進めていくことになります。来年度は大きく変わる環境となるので、今から情報収集と入念な準備をしたいところです。 とりあえず、今は補講として今年度のセンター試験を解説中です…

意志の力のない犠牲とは

自分は性根は腐っているが、お人好しだとつくづく思う。 リーダーシップのためには、意志の力に基づいた奉仕と犠牲が必要だと誰かがいったような気がするけど、意志の力の働かないところにいいようにされて、奉仕と犠牲ばかりを引き受けているのは、ほとんど…

ひたすらに解説する

学年末考査も終わり、本校はこれからしばらく成績処理が終わるまでは、春期講習会である。珍しく普通の授業をやります。問題演習と解説のスクール形式の授業である。 まあ、世の中の動画授業でやればいいんじゃないかと冷めている自分がいる一方で、生徒から…

【ICT】データと現場の感覚と【与太話】

こんな記事を見た。 www.obunsha.co.jp これについてのピンポイントの考察は blog.ict-in-education.jp が非常に簡潔にまとまっておりますので、一読をおススメします。 自分はそれに乗っかる形で、現場の教員として思うことを適当に書いておきます。

学校図書館が活用されてほしい

リーディング・ワークショップの振り返りとして色々なデータの整理中。 まあ、データといってもざっくばらんに集めたものであるので、それほど精密なものではありませんが……。 ただ、やはり雑多なものであっても見えてくるものはありますね。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.