ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

サブスクリプションを見直したり

月末なので色々な整理をしています。考査を作りたくなくて現実逃避とも言える…。アイデアが降りてくれば考査自体は早々と作れるのですけどね…。 そんな訳でサブスクリプションの見直しなどをしていました。

仕事をコツコツと…

二月の授業が終了。出席簿を整理するなど色々と雑務が重なる。 三月に入るとすぐに考査がやってくるので、明日の休みは一日中、問題づくりに時間をかけることになるかなぁ…などと思っています。 国公立大学の問題をボチボチと解き始めていますが、これだけの…

あれから一年…

今月も明日で授業は終了です。

前期入試で盛り上がる

前期入試の解答速報がどんどんと出てきますね。 www.tokyo-np.co.jp え?大学入試じゃないのかって? www.yomiuri.co.jp いやぁ……教えてもらったのですが、千葉県の県立高校入試のリスニングの問題が面白い。 図書館のレファレンスサービスについてのやりと…

国公立入試が始まる

明日から国公立大学の入試です。 最後の追い込みを本日に行って、明日からが本番。「コロナだろうとなんだろうと体調悪ければ受験できないし配慮もしない」という大学も多くてあまりに厳しい条件である。 どちらにしても、後悔なく受験を終えるしかない。下…

追い込みの季節ですね

本日は祝日で休み。二月に休みが多くて比較的、自分の仕事に余裕を持てる。いや…実はそうでもなくて…。

自分で決めれば良い

一年の授業が終わる。一回一回の授業が短く、あれもこれもやりたくなる時期である。

年度の最終コーナー

明日からの一週間で二月も終了ですね。去年はあと一週間で学年が終了になってしまうなんて想像していなかったけど。 www.s-locarno.com 今年は感染者が出ても学級閉鎖レベルの対応で、学校は回していくことになるので学校が中断することはない……とは思ってい…

模試の成績を眺めるなど

年度最後の模試の成績が出そろう時期である。そんな数字を眺めながら自分の授業とその成果を考える。

楽しいを追い求めて

今週はやたらと忙しい。 忙しさにかまけて薄着をしていたら、湯冷めしてなんだか一日中悪寒がしているけど、熱はないので健康だと信じたい…。

ちゃんと手順を踏む

色々なことが立て込みだしている時期である。気づけば二月も下旬が目の前に…。

手作業の意味

授業準備のために生徒から集めた記述を手作業でより分けています。

仕事が積み上がった!詰んだ!!

色々な仕事が積み上がった。 ニッチもサッチも行かないわ。とりあえず、目の前の仕事を片っ端から片していかないといけない泥縄である。 今すぐ使える! Google for Education ~授業・校務で使える活用のコツと実践ガイド 作者:イーディーエル株式会社 発売日…

使えると理解する

生徒の方がICTをよく分かっている…ということを職員室で聞きますが…。

何にふり返りを書くか

教員のリフレクションについて某所で話題である。そして、今年から教職に就く教え子ともそんな話をしたところである。 いかんせん、こらえ性のない自分はリフレクションやふり返りを書き続ける気力がないのである。 www.s-locarno.com ブログではふり返りと…

勝負だな

二月も後半戦です。今年の授業もあと2、3週間と言ったところでしょうか。

話合いとスマホ

BYODで授業を続ける。三年前と違ってリテラチャーサークルをしながらデバイスを利用する生徒がほとんどだ。 本を読んで語り合うリテラチャー・サークル実践入門 作者:デイ,ジェニ・ポラック,マクレラン,ジャネット,ブラウン,ヴァレリー・B.,シュピーゲル,デ…

ICTのイメージのズレに気づく

昨日、会議で話していて気づいたことがあった。 自分は一人一台の環境になったら、授業だろうとなんだろうと机の上に使いたければデバイスが常に置いてある状況が当たり前だろと思っていたけど、普通の人は「生徒に使わせたいときに開きなさいと指示するもの…

週の半ばにしてダウン中…

頭痛が酷いです。いつもの頭痛。首から来ている頭痛。 人生が真っ暗になるような気分になるのである。とにかく気分が憂鬱である。 【第1類医薬品】ロキソニンSプレミアム 24錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 発売日: 2016/04/11 メディア: ヘルスケア…

私と学校のICT

GIGAの話題で世の中が騒がしい。clubhouseでもすっかりGIGAの話題を多く聞くなぁという感じである。 そんな時に、ふと自分がなんでこんなに最近、ICT、ICTとばかり言っているのかと思い、いつからICT教育について考えていたのかなぁ…と遡ってみた。記録はEve…

さっそく迷走していまして…

月曜日の朝から迷走中です。

ブログは「ふり返り」になるか

1700日近く連続でブログを書き続けてきましたが…。

面白い実践記事

こんな記事を見つけました。 www.meijitosho.co.jp 小学校一年生の実践だって…!?

サプライズが原動力

今週も無事週末です。週末に生徒へのフィードバックをまとめてやるぞ…怒濤の1月を乗り越えて溜まったものを返却する。

いつだって授業はプレッシャー

そろそろ新年度のカリキュラムのことも考えています。自分がどこに配置になるかはよくわかりませんが、予想できる範囲でどんな展開ができるかを考えています。

原因は自分にある

授業を地道に進める。生徒の活動を見ていて、思うに、活動が滞ったり空気が歪んだりすることは、だいたい自分のせいである。

小さなことに躓きつつ

これだけ世の中がオンライン、オンラインと言っていると色々なサービスを使うのだが…。

clubhouseはじめてみました

最近、ネット界隈を賑わせているclubhouse。 jp.techcrunch.com 新しいものがあったら飛びつくのが信条なので、「招待してくれー」と知り合いにねだっていたら、招待をいただけました。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.