ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

2019年初買いの積読たち

Books

パクリである。

hama1046.hatenablog.com

Amazonの初売りセールのポイント還元につられて、欲しいものリストに入っていた本を少し買い込んだのである。

さすがにお財布の問題があるので、そこそこで我慢しました。

このあとにも別の本に気づいてしまって注文したり……ダメだな、こりゃ。ギャンブルで破産はしないけど、本を買いすぎて破産はしうる。

全部書いていると面倒なので、一部をご紹介。よかったらぜひ一緒に読みましょう。

日本語学系を読みたい気分

次年度以降のところでもう少し本腰を入れて文法教育に立ち返っていこうかなぁと思っているので、日本語学系統の本をまずは買いました。

アクティブ・ラーニング対応 日本語を分析するレッスン

アクティブ・ラーニング対応 日本語を分析するレッスン

 

自分が読んで勉強するというよりは、授業へ何か降ろせないかの手がかりを探したかった。

新版 日本語語用論入門: コミュニケーション理論から見た日本語

新版 日本語語用論入門: コミュニケーション理論から見た日本語

 

語用論のあたりをもう少し丁寧に……色々思うところがある。ちなみに、今月の『日本語学』がコミュニケーション関係の特集号である。

日本語学 2019年 01 月号 [雑誌]

日本語学 2019年 01 月号 [雑誌]

 
ちなみに『日本語学』の3月号は「書けない生徒が増えている」という特集なので、国語科や作文まわりに興味がある方は、ぜひお忘れなく。自分が忘れそうですが。

なお、語用論周りに興味があるならば、次の本が入門編としては鉄板なので合わせてどうぞ。

入門 語用論研究―理論と応用

入門 語用論研究―理論と応用

 

言語と哲学に関係して

単純な文法だけで授業や単元を作るのは難しいだろうなぁということもあり、言語とそのほかの分野、哲学などとの関係を考えないとなぁと思ったので、色々購入。

働きたくないイタチと言葉がわかるロボット  人工知能から考える「人と言葉」

働きたくないイタチと言葉がわかるロボット 人工知能から考える「人と言葉」

 

AIと言語。

豊かな語彙力を育てる: 「言葉の感度を高める教育」へのヒント

豊かな語彙力を育てる: 「言葉の感度を高める教育」へのヒント

 

語彙力の問題。思うところは多分にある。

ちいさい言語学者の冒険――子どもに学ぶことばの秘密 (岩波科学ライブラリー)

ちいさい言語学者の冒険――子どもに学ぶことばの秘密 (岩波科学ライブラリー)

 

読もうと思って買っていなかったのでここで購入。

子どものための哲学対話 (講談社文庫)

子どものための哲学対話 (講談社文庫)

 
翔太と猫のインサイトの夏休み―哲学的諸問題へのいざない (ちくま学芸文庫)

翔太と猫のインサイトの夏休み―哲学的諸問題へのいざない (ちくま学芸文庫)

 

本当はウィトゲンシュタインへ手を出したいところなんだけど、精神的に死ぬと思ったので、ハードルを下げて手出ししやすいところへ逃げました。

個人的に、永井先生は

哲おじさんと学くん

哲おじさんと学くん

 

の中にある「気分に浸って想念を流し続けることは考えることではない」という一刀両断のセリフが好きです。

哲学ネタとしては年末に読んだ

試験に出る哲学―「センター試験」で西洋思想に入門する (NHK出版新書 563)

試験に出る哲学―「センター試験」で西洋思想に入門する (NHK出版新書 563)

 

の中で紹介されていた

短歌で読む哲学史 (田畑ブックレット)

短歌で読む哲学史 (田畑ブックレット)

 

に興味を惹かれたので思わず購入してしまった。

教育関係の本

一応、こんな本も買いました。

プロジェクト学習の基本と手法―課題解決力と論理的思考力が身につく

プロジェクト学習の基本と手法―課題解決力と論理的思考力が身につく

 

もっと早く買ってよかったけど、ずるずると買うきっかけがなかった……。しかし、最近

未来を創る「プロジェクト学習」のデザイン

未来を創る「プロジェクト学習」のデザイン

 

を読んだらあまりによかったものだから、ここは勢いで合わせて読んでしまおうと決断し、注文。

言語文化教育の道しるべ: 高校国語教育の理論と実践

言語文化教育の道しるべ: 高校国語教育の理論と実践

 

これも欲しいものリストで後回しにされていたのでこのタイミングで注文。

協同学習の技法―大学教育の手引き

協同学習の技法―大学教育の手引き

  • 作者: エリザベスバークレイ,クレアメジャー,パトリシアクロス,Elizabeth F. Barkley,Claire Howell Major,K.Patricia Cross,安永悟
  • 出版社/メーカー: ナカニシヤ出版
  • 発売日: 2009/09/01
  • メディア: 単行本
  • クリック: 3回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
 

読んだことあるけど、手元に置いておきたいのでとりあえず購入。

おまけ

少女地獄 (角川文庫)

少女地獄 (角川文庫)

 

なぜか夢野久作を読みたい気分だった。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.