ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

連休中の読書予定

f:id:s_locarno:20191103182309p:plain

そんな訳でこの連休中は積読しておいた本の消化である。もちろん、精読は出来ないので乱読である。

国語教育関係

とにかく小説、羅生門の扱いに逡巡している。下人と同じで同じところを低回しているのである。

小説は、わかってくればおもしろい:文学研究の基本15講

小説は、わかってくればおもしろい:文学研究の基本15講

 

これがまずまず役立ってくれている。一歩間違えると、文学ごっこを生徒にやらせそうなので自重しないといかんが……。

中学校 文学 主体的・対話的に読み深める (シリーズ国語授業づくり)

中学校 文学 主体的・対話的に読み深める (シリーズ国語授業づくり)

  • 作者: 飯田 和明,上谷 順三郎,児玉 忠,日本国語教育学会
  • 出版社/メーカー: 東洋館出版社
  • 発売日: 2018/08/09
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 
国語教育における文学の居場所 (言葉の芸術として文学を捉える教育の可能性)

国語教育における文学の居場所 (言葉の芸術として文学を捉える教育の可能性)

 
中学校・高等学校 文学創作の学習指導 実践史をふまえて (ことばの授業づくりハンドブック)

中学校・高等学校 文学創作の学習指導 実践史をふまえて (ことばの授業づくりハンドブック)

 
文学の授業づくりハンドブック―授業実践史をふまえて〈第4巻〉中・高等学校編

文学の授業づくりハンドブック―授業実践史をふまえて〈第4巻〉中・高等学校編

 
小学校国語 物語文の授業技術大全

小学校国語 物語文の授業技術大全

 

先達はあらまほしきことなり。何度読んだか分からんが、自分の中で消化しきれないのと実践に落とし込めないのが辛い。併せて読書のことも気になっていて

読書教育の未来

読書教育の未来

 

 

増補版「読む力」はこうしてつける

増補版「読む力」はこうしてつける

 

※三冊目は増補版ではなく、初版の方

なども読みつつ……文学をやると読書生活にどうやって繋げるかが悩む。生徒の読書の少なさを各種データから見ているので、文学を扱った時期にはせめて読書量が増えて欲しいと思いつつ……。

小説を読むための、そして小説を書くための小説集?読み方・書き方実習講義

小説を読むための、そして小説を書くための小説集?読み方・書き方実習講義

  • 作者: 桒原丈和,奥定泰之(ブックデザイン)
  • 出版社/メーカー: ひつじ書房
  • 発売日: 2019/04/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

この本の序章などは授業づくりに活かせそうな気がしているんだけど……うーん、しっくりとこない。

同じ高校の国語の授業、なおかつ動画まで見られるという意味では

高校国語科授業の実践的提案

高校国語科授業の実践的提案

 

を読み直していますが、うーん……どうしたものか。ピンとこない。この本は考査の設問例も紹介してくれているのはよいですね。

この辺りの方法もヒントになる気がしているのだが……それもイマイチ。

結局、困っているものは困ったままである。

新たな時代の学びを創る 小学校国語科教育研究

新たな時代の学びを創る 小学校国語科教育研究

 

中学校・高校編もあるのだけど、なぜかリンクが貼れないので……。

とりあえず、ゆるゆると読み、なんだかよい共通項が出て来ないものかと…。

教育関係

あとは国語には関係ないけど、積読していて気になっているものを片付けようと思っている。

教育のプロがすすめるイノベーション: 学校の学びが変わる

教育のプロがすすめるイノベーション: 学校の学びが変わる

  • 作者: ジョージクーロス,George Couros,白鳥信義,吉田新一郎
  • 出版社/メーカー: 新評論
  • 発売日: 2019/07/18
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 
教育のプロがすすめる選択する学び: 教師の指導も、生徒の意欲も向上

教育のプロがすすめる選択する学び: 教師の指導も、生徒の意欲も向上

 

パラパラと読んでいるけど、やっぱり面白いのよね、これ。ちゃんと書評書けるくらいには読まないといかん。

学校でしなやかに生きるということ

学校でしなやかに生きるということ

 
学校とゆるやかに伴走するということ

学校とゆるやかに伴走するということ

 

ずっと読もうと思って積んでしまっている。なんというか読むのに覚悟がいる。

とりあえず、手を付けていこうと思っています。

気分が乗らないので、このくらいしかさばけないだろうな…

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.