今日からしらばくお休みです。年に一度の休み溜めですが、どこにも基本的には行けないのです。
緊急事態宣言もなく、ワクチン接種が済んでいるのであれば、教え子のために京都までお参りくらいは行きたいと思っていたところですが…。
毎日コツコツとすべきこと
休みの間にしなければいけない一番のことは家の掃除だろうなと思うのです。隅の方に溜まった埃やカビをきちんと掃除しないと駄目そうです。
まとめて一日でやるには重労働なので、一つずつ確実にやっていきたいところです。
また、積ん読になってしまっている本もかなりの数があるので、ここでまとめて進めておきたいところ。特に、新書関係が封を開けられずに詰んであるので数日中にクリアしておきたいところだ。
ジュニア新書くらいのレベルの本を読み溜めていないと、本当に授業が貧しくなる。様々な素材に触れて、自分の発想の手札を増やすことが、この余裕のある時期の自分の一番の仕事であると言える。
予備校のオンラインセミナーもこの時期にまとめて消化してしまうつもりである。自分の準備する研修などもこの時期にちゃんとどうするかを考えて、よいものを作る努力をするのである。
副反応のせいなのかな?
具合が悪いとまでは言わないけれど、なんとはなしに眠気が強く出てくる。夜に目が覚めることも多いので眠りが浅いだけかもしれないが、ここまではっきりと一日中なんとなく眠いのは珍しい。
まあ、腕の痛みもほとんど無くなって(触ると痛い)、だいたい世の中に報告されている通りの経過を辿っていると感じる。
この分だと、二回目に熱が出てもちゃんと準備しておけばあまり苦労はしないように思う。
話を聞いていると生徒のワクチン接種も始まっているようである。そして、これも聞いている例と同じで、大人たちよりもやや副反応は強く出ているようである。大事にはなっていないようなので、一安心ではある。
もう、今日はこの後はひたすらゲームのレベル上げで気分を変えようと思います。今日は仕事しないと決めたので。
明日からは少しずつ資料を作ったりコメントの返信を書いたりしようと思っている。