ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

変化には注意深く…

気候も変化が激しい今日この頃、やっぱり学校は落ち着かない。

生徒の落ち着きのなさを見ていると、危うさを感じる時期である。慣れているときほど、冗談で済まないような大ごとを起こしがちになるのだ。

手は出さなくても目を離さない

やらかしの増える時期ではあるが、こういう時期に何でもかんでも規制するという方法は悪筋である。

結局、口出しされて介入されるとなると、生徒のよくないやらかしは潜在化していき、目に見えない場所で巧妙に、悪質に行われるようになる。ことが大ごとになってやっと露見してきて、取り返しが付かない。

適度に任せて失敗させつつ、危険信号を早めにキャッチするような感覚の使い方が求められる。

四六時中、生徒を構っているわけにはいかないけど、生徒の意識から教員の存在が消えてしまうような放置もよくない。

適度なバランスで、ちゃんと目をかける必要がある。

絶対に、この時期は直感的に嫌な予感を覚える瞬間が何度かある。その予感をちょっとした油断でスルーしたときに、大きな事故が起こるのである。

ちょっとやっぱり、この時期は心が安まらない。

 

 

色々とテクニックや工夫はある。

しかし、最終的にはその現場から感じ取る直感がバカに出来ないのだ。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.