ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

目標とはいったい…

Goal

今週のお題「今年の目標どうだった?」

久々にはてなのお題について考えてみようかなと。そういえば、今年の目標はどこにいったっけ?

そういえばこんなことを書いていたけど

毎年の恒例行事になっていますが、自分はとりあえずやりたいことを1月1日に100個書くようにしている。

www.s-locarno.com

目標とやりたいことは微妙に重ならないのだけど、まあ、細かいことは気にしない。

やりたいことが目標になって生活できているときは比較的調子が良いけど、目標に追われてやりたいことがイマイチ見つからないときは、不健全な精神になっている気がする。

2024年をそろそろ振り返っていこうかなぁと思うのだけど、今年については自分が書き出した目標ややりたいことのリストが見当たらないのである。

困ったことに、自分がいったい一年前に何を考えていたのかがさっぱりと思い出せない。すっきりと忘れてしまっている。我ながら潔い。

今年は忙しかったなぁ…

目標は思い出せないけれども、自分の今年を早めに振り返り始めるのであれば、今年はやたらと忙しかったなあ…という感じである。

年齢的にも今が一番自由に内外に動ける時期というのも大きいのだろう。

10年くらい前にやっていた仕事が少しずつ目を出し始めているような、そういう感覚がある。

地道に自分のやりたいことをやってきたけれども、なんとなくその成果のようなものが一周したのかなぁ…という感じがあります。

逆に言えば、そろそろ来年辺りから、自分の持っている仕事を少しずつ変えていかないと淀みそうだなあ…という気がしている。自分の仕事のポートフォリオをどのように変えていくのかという話かな。

どこに軸足を置いて考えていくのかということが大切になる気がする。そして、それは自分だけではなく、校内の役割の変化などで少しずつ、また違いが生まれてくるのだろう。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.