ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

年を越えるための準備を…

Set the controls for the heart of the sun

もう気付けば2024年も今日を除けばあと二日である。

残り二日で家の片付けをやりつつ、事務的なこともどんどんと進めないといけないなあ…と思っているところ。

なんだか今年はダラダラと年末のギリギリまで働いたので、自分の家のことを進める余裕がなかった。

とりあえず、今日はふるさと納税の残りの枠をどうしようか…ということに頭を悩ませていたところである。

ふるさと納税は基本的には一人暮らしなので食べ物類は相性が悪い。大量に届けられても冷蔵庫に入らないし、自分で消化しきれない。

だから、できるだけ日用雑貨や小物が良いなあと思っているのだけど、ちょうどよい商品ってなかなか見つからない。数年前よりも縛りが厳しくなっているせいか、ちょっとよいものを手に入れるには相当の寄付額になるので、自分の収入では望むべくもない。

名刺入れが少しくたびれてきているので、良いものが無いかなあ…と探してみたいところだ。

商品を選んだ後には確定申告の準備も始めないとなあ…という感じである。

年が明けるとアッという間に仕事が始まる感じがするのに、こうして年末の数日は何となく自分の頭も鈍くなっているような気がしている。

今年も無事に過ごせた。でも、その分、大きな変化もなかった。安定しているとも言えるし、停滞しているとも言える。

さあ、どうやって2025年を過ごしていこうかなあ…。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.