新年度準備を理由にして、授業をどうするか考えることから逃避していたのですが、いよいよ逃避できなくなってきたので、授業準備をしなければ…と思っているところです。
今年はどう考えても生成AIを使い込まなければいけないと思っているので、早めにどうするべきかを考えることにしよう。
時間の余裕があるときに色々と試してみなければ、ああだこうだ言っても仕方ないのだろうなと思っている。
生成AIの面白さや強みがどこにあるのかを考えておかないと、漫然と色々なことができて凄いでしょ、みたいな話で終わりがちである。
あまり複雑な使い方をしても日常には生きてこないだろうと思うと、シンプルな使い方で力を発揮できることを考えるべきなのだろうなあ…。