ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

子どもをスポイルするもの

ざっと思ったことを書いておこう。 まあ、平たく言えば愚痴である。

自分の読むべきものは自分で決める

※写真はイメージです。ネットの広いものです。 RW二週目です。 生徒たちも二回り目に入ると感覚をわかってくるようです。 ミニ・レッスンでちゃんと伝えたいことはあるけど、生徒としては早く読みたいようで、なかなかこちらを見る目が厳しい(笑)。 読書家…

授業で使えそうなクラウドサービス

今月の『教育科学国語教育』は力が入っていますね。 教育科学 国語教育 2017年 11月号 出版社/メーカー: 明治図書出版 発売日: 2017/10/12 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る その記事の中で都留文科大学の野中潤先生のICTの記事を読んで触発されま…

司書教諭講習終了!そして手書きに物思う。

無事、今年の初夏から始めていた放送大学の司書教諭講習のレポートを本日仕上げました。この後に中間考査の作問があると思うと涙がちょちょぎれます。 さて、自分の性格からすれば、この手のレポートは届いたその日にさっさと手を付けて、一週間前には決着を…

圧倒的にリラックス

自分ではない。自分は日々、職員室というストレス因に晒されています。 上の写真のように生徒です。リーディングワークショップをやっています。とてもリラックスして読書を楽しんでいます。 もう、上の写真なんてカオス。椅子にうつぶせになって机の下にも…

都合よく遊ばれる国語力

今週の『週刊東洋経済』の特集は「 学び直し国語力」というテーマで書かれている。 週刊東洋経済 2017年10/7号 [雑誌](学び直し国語力 ビジネスに効く! 「書き方」「話し方」) 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2017/10/02 メディア: 雑誌 この商品…

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.