2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧
コロナ禍もやっと下火になって、色々なところにも出かけていけるようになった一年間でした。 コロナ前に戻ったこともあれば、コロナ前に戻らないこともあり。 自分自身の生活は今年もボチボチ。大きな病気もなければ大きな事故もなく、平穏無事に過ごすこと…
いよいよ明日一日で2023年が終わりますね。もう少し、冬休みは創造的なことができるかなぁと思ったのですが、土曜日になって何だか疲れたなぁ…という感じが抜けないでいます。
いよいよ年内もあと三日。今年も色々とありました。 自分はこうして今日も今日とていつも通りとりあえずブログの更新を続けています。 いい加減2600日も書いていると、もう書くことはない感じがする日々ですが、それでももう惰性で続けるつもりです。時々は…
いよいよ本当に年の瀬。 今年から新しく使っている5年手帳も一週目が終わりになりそう。 ほぼ日手帳 2024 ほぼ日5年手帳(2024-2028)[A6サイズ] ほぼ日 Amazon ほぼ日の5年手帳を使っている。
そろそろ2023年も終わりになるので振り返り記事を書いていこう。 はてなブログのお題の「買ってよかった2023」を今年も書いていきます。 www.s-locarno.com www.s-locarno.com 久々にiPhoneを買い替えた 今年度の一番の高額商品はiPhone15 Proです。 Apple i…
せっかくの冬休みなので自分のインプットをしっかりとしたいところ。 授業の準備も目処をつけないと年明けが厳しいのだけど、まずはインプットから入りたいと思っている。 年末にかけてなかなか気になる本が多く発売されている。
今月の岩波ジュニア新書の新刊がよい。 10代のうちに考えておきたいジェンダーの話 (岩波ジュニア新書 979) 作者:堀内 かおる 岩波書店 Amazon 「ジェンダー」と聞くと身構えてしまうかもしれないが、本書をよい意味で堅くない語り口で丁寧に書かれている一…
人を相手にする仕事が教育という仕事である。 だからこそ小さなことであるけど、その所作の一つ一つの積み重ねが意外と大きな変化をもたらすので、最近は気になっている。
二学期の仕事も終わったので、やっと一心地ついた感じです。そうして二学期の出来事を振り返ると、色々なことがあったと思うのです。 なんだか最近まで非常に暑かったはずなのに、最近は急に冬めいてきていて、なんだか気持ちも身体も追いつかない。
長かった二学期も終了。 出席簿の数字を締めて、1月にページをめくって無事に二学期が終了したなぁという感じです。 大きな事故が無いことが、一番の安心と幸せである。
本日が年内最後の授業。 2023年も色々な授業をやりました。 いい加減、コロナも落ち着いた一年であるので、色々な方に教室を見に来てほしいと思うようになっている。 自分がだいぶ色々なところで授業を見せてもらったので、次年度は自分の授業を見てもらえる…
色々なことが毎日起こる。2学期は長いので余裕の無くなる瞬間も多いのだ。
必要だと分かっているのに、タイミングを逃してしまって後悔することはままある。 だいたい、後回しにしないときに限って、話題を後回しにするからこそ取り返しがつかなくなるのだけど、その時々に色々と余裕がなくて上手くいかないことが起こるものである。
うーん……やらかした。 よくないことをしてしまった。気分が晴れないまま、このまま今晩は反省します……。 明確に誰かに責められる訳ではないのだけど、自分の心情として失敗したことは結構なショック。 そういうこともある。 でも、まあ……よくなかったよね、…
年末気分に。 割とやることが多く、生徒への指示も多い。 そういう時期の自分のセリフは思わずキツくなりがちである。
担任の仕事の大部分は、人の話を聞くということから成り立っていると思う年末。
BardのGeminiが話題になっていたりと何かと話題に事欠かない生成AI。 自分もChatGPTの有料ユーザーなので最近はもっぱりGPTsで遊んでいるところ。日常的にはBingのCopilotであれこれとやっています。 しかし、どの生成AIも色々と気難しいのですよ……。
仕事が積み上がりすぎである。 そういう中で解決できない問題がそのまま山積していると気を取られるので非常に気分が悪い。 自分の思い通りにならないことが多い時期である。
仕事を進めたいというのに、思い通りに道具が動かないで頭を抱えている。 ずっとその修理に時間を取られているのに、修正できないので非常に困ったものである……。 機械が思い通りにならないときにはだいたいアンインストールや再起動でどうにかなる気もして…
年末に向けてChatGPTを使い始めて一周年ということもあるので、ちょこちょこと生成AIをいじっている。
すっかり見落としていましたが、一週間くらい前に2700日連続更新でしたね。 あと300日弱で3000日連続の達成です。うん、まだ一年近くかかるので全然近づいていませんね。300日くらいいけるだろーって思うのは感覚のバグである。 とりあえず、大きく健康を害…
明日から日常の仕事に戻ります。 成績をつける(評価ではない)という一番やりたくない仕事にしばらく拘束されるが、その後は三学期の授業を考える余裕はありそうである。 ぼんやりと冬休みの課題を考えながら、三学期のことを考えるなどしているところだ。
明日で12月も上旬が終わる。 学校のカンレダー的にもあと10日程度の登校日数で長い長い二学期が終わるという感じでしょうか。 年を納めていくという作業をしながら新年のことを考え出す時期である。 自分自身も次年度の目標などを考え始める時期である。 毎…
やっと迎えた週末です。 今週はかなり体力を持っていかれました。明日から週末を連休で過ごします。 気が抜けて風邪をひかなければいいのだけど…。
イレギュラーの多い仕事をしている。 学校はそもそもイレギュラーが多いし、そのイレギュラーをどのように解決するかは、その後の色々な学校経営にも影響するので、油断ならない。
何を準備していてもトラブルは起こるものである。 これは人間が関わる以上、どれほど万全を尽くしても防ぎきれないことばかりである。 そのトラブルのダメージを減らすためには、トラブルのイメージをどれだけ持てるかが大切なのだろう。イメージできないも…
クラウド化していることとバーターで仕方の無いことではあるのだけど、電波が悪い環境に放り込まれると仕事にならない……。 バックアップのために回線を複数確保しているのだけど、それでも上手くいかない場合が少なからずある。こまったなぁ……という感じであ…
忙しいほどミスが増える。真理である。 そして、忙しいほどミスが増えると分かっているのに、対策が上手くいかないのは何故だろうか……。
今週のお題「マイ流行語」 年末になるとすっかり定番となった明治図書の『最新教育動向』シリーズが発売になる。 最新教育動向2024 必ず押さえておきたい時事ワード60&視点120 明治図書出版 Amazon この本の予約が始まると年末だなぁという気分に…
アイキャッチ画像はいくらなんでも凍りすぎである。ここまでの北国では生活していない。生成AIで思い通りの絵にならなかっただけである。