ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ICT=エンタメのイメージが変わるか

こんな記事を読んだ。 japan.cnet.com 日本の場合はデジタル機器を使っていないわけではないけれど、その用途がエンターテインメントに偏りすぎている、というのも非常に大きな問題だと感じました。 (2021/11/30確認) これはPISA2018の結果を受けて、比較…

冬の暖まり方

今週のお題「あったか~い」 考査が作り終わらないので、全く気分が悪いところですが、こうして雑記を書くのである。 週が明けて急に寒くなりましたね。本当に秋が終わってしまい、いよいよ冬本番か…と年末がやってくることを感じます。

最終回を迎える

十一月最後の日曜日でしたね。二週間くらい前に比べると、いきなり凍えるように寒くなったような気がします。 一日、考査の作成にかかりきりになっていたのだけど、指先が冷える時期になったと感じるのです。

Windows11でOnedriveが同期されない場合の対処法

Windows11のアップデートが来ていたので調子に乗ってアップデートしたら、Onedriveが同期しなくなったんですよ……。 Microsoft 365 Personal(最新 1年版)|オンラインコード版|Win/Mac/iPad|インストール台数無制限(同時使用可能台数5台) マイクロソフト Amazon

ブラックフライデーなのか

もう、今年もブラックフライデーなのか。 そりゃあ、もう年末ですよね。自分の高3への授業もカウントダウンがもうすぐ終わるところまで来ているはずだ。

とにかく打ち込むべし

イマイチ、よいアイデアが浮かんでこない時にはどうしたものか…。ええ、考査前になって考査の問題にどうしたらいいかを頭を悩ませているのですよ。

効果をちゃんと評価しないと…

学校の仕事は「やったほうが良いよね」の集積で、大変なことになっているということを本気で考えなければいけないなと思うこのごろ。

引用で書くこと

大修館の『国語教室』 第114号にこんな記事があった。 佐渡島紗織「参考文献を積極的に引用させる│高大接続が求められる文章作成指導」(PP.48-49) www.taishukan.co.jp 高校の授業を考えていると、「引用」をどうするかということは、かなり大切な問題だと…

主従関係が逆転している

こんな記事を見た。 中学の放課後に「助っ人」塾講師 学力テスト、国数とも県平均下回り…加賀市教委、多忙の教員に代わり|社会|石川のニュース|北國新聞 市教委は、学力アップの助っ人として、部活指導などで多忙の教員に代わり、民間の塾に協力をあおぐ。…

気になる一冊

蓄積した疲労の影響か、ずっとグダグダとしていました。腰も痛いし。 そんな中、気になる書籍の発売の情報が入ったので紹介します。

手放しで休めるとは…?

明日は休日出勤もないので、手放しで休める!

アイデアを形にする楽しさを

問題演習ばかりをしていると授業をしている気がしない。 やはり、授業は何かに答えるだけではなくて、自分でゼロから何かを生み出すという場は必要だろうと思うのである。

気のせいでなければ腰が危ない

一時的によくなったと思ったのですが……。 www.s-locarno.com 本日の夕方になって再び、腰に違和感を覚える……。 不用意にくしゃみをするとめちゃくちゃ腰が痛む程度には痛めてしまっているので、これはかなり警戒しないと危ないヤツである。 とりあえず、こう…

ほぼ日手帳から引っ越します

ついに十年使ったほぼ日手帳からから卒業します。 www.1101.com その理由は自分の生産性向上のためのツールが変わってきたからです。このブログの読者ならなんとなくお察しかもしれませんが。

都内へ出張

明日は都内へ出張です。 都内への出張は用事そのものよりも都内にある書店や施設を使えることが重要なのである。 都内の大きな書店だと、色々なフェアをやっていてそういうフェアの展示を見に行くだけでも授業のネタをたくさん得られるので助かるのだ。 stor…

授業の準備が一番楽しい

月曜日から残業。出張のためには仕方ない。 しかし、こうして授業の準備を、しかもパフォーマンス課題を作成しているときが一番楽しいのだ。

来週は活動的に…

腰の調子が思いのほか悪くならなかったので、とりあえず、来週の活動は実施できそうです。 ワクチン接種後、はじめて都内に出張に出る予定もあるので、少し来週は活動的になろうと思っています。

腰を痛めました

久々に腰を痛めましたよ…。 ロキソニンの偉大さをまた思い知る…。 【第1類医薬品】ロキソニンSプレミアム 24錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 ロキソニンS Amazon 本当、腰をやらかしたときにはてきめんにロキソニンが効く。いや…逆に言えばロキソニ…

探究と向き合う根気

この前にも紹介しましたが、こんな雑誌が本日発売です。 高等学校 探究授業の創り方 月刊高校教育2021年12月増刊 作者:田中 博之 学事出版 Amazon 総合的な探究の時間の授業のみならず、各教科の授業が中心に紹介されているのもポイントですね。

何かが噛み合わない

今月の『教育科学国語教育』が届く。 教育科学 国語教育 2021年 12月号 (子供の思考が動く授業×動かない授業) 明治図書出版 Amazon うーん…?なぜか食指が動かない自分がいる。 特集の良し悪しを言っているのではなくて、自分の興味関心の方向の話である。特…

2021年度版小論文のちょっとしたコツ

小論文の添削が盛り上がる時期です。 ちょっとしたコツを紹介しておこう。

授業で検索の練習をしよう

昨日の話の続き。 www.s-locarno.com 探究を支えるためには、日々の授業の小さな積み重ねが重要だろうと思うのである。

探究のために考えることは多い

次年度からいよいよ新学習指導要領が始まり、探究学習も本格化する。 しかし、なかなか現状の様子を見ていると苦しい状況も見えてくる。

「未来の教室」をもっと知るために

経産省が学校教育へ積極的に関与してきている。 www.s-locarno.com www.s-locarno.com www.s-locarno.com 2018年以来、ずっと長い間この「未来の教室」の動向を追いかけてきた。その「未来の教室」の中心人物である、浅野大介さんがこれまでの「未来の教室」…

ついに来るぞ……!

今日、Amazonからの発送通知で思わず「ぎゃふん」と言ってしまった。 国語教育総合事典(新装版) 朝倉書店 Amazon だいたいAirPodsProと同じ値段。 2021 AirPods Pro MagSafe 充電ケース付き Apple(アップル) Amazon 人生、何にお金をかけるかは人それぞれな…

対話の時間

選挙も終わり、授業でも少し政治の話をする機会があり、この教材のことを思い出す。 camp-fire.jp とても面白い一冊なので、是非とも多くの人に手に取って欲しいものであるが、手に取っても授業での実現がかなり難しいという感触も持っている。この本も割と…

基礎は続けることで

11月は学校にとっては色々と鬼門だ。 2学期が比較的長く、11月くらいには息切れをしやすい上に、季節の変わり目で体調もしんどくなることが多いので、生徒もリズムを崩しやすい。 しんどいときには自分のリズムで休めればよいのだけど、そういうシステムにな…

後戻りしない

休日出勤で割とへばっているので簡略で。こんなツイートをした。 『国語教育研究』No.595の住田勝先生の論考の中の一文「対面ができなくなったことを言い訳に、オンライン上に一斉授業(大学は講義形式)を再構築することには、あまり興味が持てないでいるの…

受験の気配のする時期に

11月1日以降は、多くの大学で総合型選抜の結果解禁日である。個人的には評価を多様化したいという意図ならば、1月以降に試験をやればいいのにと毒を吐きたくなることも多いが、総合型選抜の状況でだいぶ今年の風向きが分かる印象がある。 ただ、風を占うよう…

デジタル教科書あれこれ

昨日、こんなツイートをしたら少し反応が多かった。 デジタル教科書って、外野がガチャガチャいう割には、現場は別に「PDFの紙面データくれれば良いです。変な機能はいらないです」ってノリである。考えてみれば当たり前で、大人の仕事でも書類をICTで使う時…

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.