ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

いよいよ三月がやってくる

二月の終わりは天気がイマイチ安定しない。 気がそぞろになりながら、生活している年度末。 卒業式もやってくるし、学年も終わりになるし、色々なことを願いながら生活する日々が続きそうです。 やらなければいけないことが気持ちの中で溢れているので、イマ…

2月の終わりは卒業式を意識する

明日は閏年なので、二月の延長戦です。 しかし、もうあっという間に二月が終わりを迎えて年度の終わりが見えてきた。 三月は別れの季節である。去る者は追わず、追えず、追いつかず。

嫌な気分になったので

色々なものがものすごい速度で変化していく時代だけど、本当に教育ってそんなつまらないことをやりたかったんだっけ?と思うのである。 生徒の顔をあまり見ようともせず好きなことばかりくり返す提案も人間のあり方を軽く見ている提案も、非常につまらないも…

考査の神様が降りてきた

考査のテーマが出来ないでどうしたものかなぁ……と頭を抱えていたのだけど、なんだか今日は冴えていた。 急に考査の神様が降りてきたせいか良い感じの問題が完成した! 不思議なことに問題づくりっていくら悩んでもダメなのだけど、急にふとしたきっかけで突…

読んだ本がどこに行ったか思い出せない問題

休みなので本棚を整理するなど。 もうしばらく読んでいない本は裁断してScanSnapでデジタル化してしまおうかと思っているところ。年度末なので本棚を広げておかないと次の本が入らない。 リコー PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap iX1400 (最新/高速毎分4…

明日は国公立大学前期入試

明日はいよいよ国公立大学の入試ですね…。やはり例年、この時期は生徒を送り出す立場としては緊張するものです。 よい結果を出せるかどうかは自分の実力だけでなく、色々なことにも振り回されるので、なかなかタフなものです。 それでもやっぱり最後まで頑張…

授業の捉え方はそれぞれ

たまたまChatGPTでお絵かきをしていたら、こんな絵が出てきた。 授業の様子を描いてもらったのだけど、はたしてこの授業の様子を見て、それぞれの先生方はどう思うのだろう? 校内研修などで話してみると面白いかもしれない。

毎日の習慣にしてることとして

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」 自分の習慣にしていることといえば、もちろん、このブログですね。本日で2780日連続です。 習慣なのか、惰性なのかは、もはや問うても仕方ない。

どれほど腹を立てたとしても

世の中の変化は早い。 教員や学校の変化は腰が重い。いつだって、変化を起こすのは若者、よそ者、馬鹿者だという。なかなか大人になると思い通りにならないことも多いのだ。 変化をしなければ厳しいことも多くあるのだけど、変化したくない、変化できないと…

自分で決めれば良いだけでも

次々と新しいことに取り組まないと、変化についていくのが難しい時代だ。勤務校は私学なので変化しなければ生き残れないということは身につまされて思う。 ただ、変化するということには非常にコストがかかる。自分がそれまで蓄積してきた財産を使い捨てるか…

最後の色々な練習を

今週末からいよいよ国公立大学の入試(その意味で、この時期の祝日は割と迷惑という説もあり)。 今週が最後の追い込みとして、生徒と色々な準備を進めています。

疲れが抜けないままに

先週末からの疲れが抜けない週末です。 大きなことを終えたので気持ちが抜けてしまっていて、疲れを自覚しているという感じでしょうかね…。 やらなければいけないことがあるのに向き合うのが嫌になっている気分を自覚しています。 嫌なことほど後回しにする…

睡眠不足は全ての大敵

昨日一日が睡眠不足でポンコツだった。 本日になってやっと睡眠不足が解消されて身体の動きが戻ってきた感じがある。 明日からはもう少し溜め込んでいる仕事を進められるようにしたいところ。 一度睡眠負債を貯めると、一日寝たくらいでは頭の働きが戻ってこ…

仕切り直して再挑戦

大きなイベントも終わったら、反省をして日常生活を仕切り直していくだけである。日常は日常らしく落ち着いて進展していくからこそ意味がある。 日々は何もないから落ち着いて過ごせるのである。 にっちもさっちもいかないような、そういう日々の惰性に打ち…

信じるから頑張れる

生徒の力を信じないで新しい挑戦はできない

急に暖かくなってきたので

今日は急に暖かくなってきた。 なんだか暖かいと生徒の気持ちも浮つくようで……バレンタインらしくない暖かさのせいで、いつもの年よりもいっそう浮ついているような。 暖かい日が増えてくると学級をどうやって終わらせようかという気分が強くなる。今年の学…

それって大切ですか?

悩む生徒と長い時間だいぶ話した。 生徒が悩む原因がどこにあるのかを解きほぐしていくと、大人の責任は重いなぁと思うのである。自戒を込めて。

追い詰められたときにほど

今週のお題「ほろ苦い思い出」 自分が万全を期していても、思わぬトラブルは起こる。そして、思わぬところから、大ダメージを受けるような出来事に巻き込まれるものである。 そして、そういうキツい瞬間ほど、自分の仕事や能力がハッキリと試されるし、自分…

作り置きのご飯づくり

※写真はイメージです。 三連休ということもあって時間に余裕がある。 普段はどうしても食事がおざなりになりがちであるので、こういう時間のある時にしっかりと食事に手を回したいところ。 このブログでも定期的に取り上げているけど、自分はホットクック大…

豪勢に過ごしたい気分

※写真はイメージです。 三連休だと思ったら、どっと身体の疲れを感じる。 休みがほとんどない状況で年始から動いてきたのでなかなか疲れを抜けない。 ただ、しっかりと寝てみて感じるが、身体の辛さが全然ちがう。やはり睡眠は体調管理の基本ですね。 午後か…

やっと一息という2月

1月から止まらずに進んできたけど、ここでやっと一息つけます。久々の三連休で自分の気持ちと身体の状況をリセットしておきたい。 気持ちのハリが抜ける時期なので、しっかりと休むことが大切である。 なかなか疲れが抜けない。

謙虚というべきなのだろうか

自分の生徒たちは非常に手のかからない子が多い。何かあればだいたい素直に「すみません」と謝るような生徒たちである。 素直で謙虚なのはよいことだ。 ただ、色々なタイミングで「すみません」とすぐに言うものだから、ちょっと違和感がある時もある。

対面の勉強の価値

二月は入試さえ落ち着けば比較的まだ余裕のある時期である。入試が忙しいから逆にそれ以外は余裕が持てるようにしているとも言える。 時間があるからこそ少し遠出をして勉強をしに出かけることもできる時期である。 今週末は三連休であるし、自分のやりたい…

オンライン授業の質も生成AIで変わる?

雪で首都圏の交通は混乱。なかなか授業が思い通りに始められないところです。 そういう状況に無理して事故のリスクを負うならば、オンライン授業を普段から機能させておけば…と思わないこともない。 ただ、画面から放映するだけや課題を配信するだけのオンラ…

雪にはめっぽう弱いので

雪が降ると関東地方の南部は、簡単に思い通りに活動できない状況になりますね…。 学校の登校が思い通りには行かない状況になるので、おそらく明日の授業は思い通りにはいかないだろうと思います。 予想された結果と言うべきか、結果論と言うべきか……。

身体のメンテナンスを大切に

今週のお題「元気を出す方法」 年々、歳を重ねていくと体力も下がってくるし、身体的な不調も増えている。 どのように休むのかということはかなり死活問題である。休日の過ごし方を間違えると一週間が辛いのだ。

Bardで画像生成が出来るようになったので生成AIで比較してみた

ICT

Googleの生成AIであるBardでお絵かきが出来るようになっていたので、とりあえず使ってみた。 比較的、よく使いそうなサービスのお絵かき機能で描いてくる絵がどんな差があるかを試してみた。 注意:厳密な検証ではなく、あくまでネタです。雑に同じようなプ…

国公立大の出願が終わる

※画像は本日から使えるようになったBardで生成。何度かチャレンジしたものの、どうしても教室に暖房を入れてくれないBard。そりゃあ、こんな顔にもなる。 本日で国公立大の出願は締切で、倍率が確定してくる。 www.keinet.ne.jp おそらく、月曜日になれば大…

キャリアのイメージの難しさ

こんなニュースを見た。 news.yahoo.co.jp 親の反対で就職活動の結果が左右されるという話を見ると、直感的にはギョッとする。企業の立場で考えると、選考にも費用がかかっていることを考えると、なかなか嫌な感じの「リスク」だと感じるし、記事のように親…

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.