ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

生産性向上

職員室にないもの

受験情報はNotebookLMと相性がよさそう

毎日、生成AIと何かしら対話をしているところ。良い使い方が無いかなぁ…ということをかなり考えているところ。 生徒に使わせるということと自分が仕事を簡略化するためということを切り分けて考えているが、学校という条件で使うとなるとちょっとまだ難しい…

読書メモが捗らない

夏に読書が捗らなかったという感じがしている。 その原因の一つが読書メモがイマイチ自分にしっくり来ていないということが大きい。 ちなみに今はbiblogを割とメインで使っている。 biblog.app ちなみにこのアプリの性能自体はとてもよいし、やりたいことを…

発信は続けていることに意味がある

夏があっという間に終わってしまった…。なんだか今年は落ち着いて自分の生活をした感じがしない。実質的に休めている日数が4日くらいなので、ちょっと疲れが抜けきっていないような気がしている。 そのため、このブログについても、もうずっとダラダラとして…

余裕を持つ手段を数多く持つ

なんだか今年は忙しい。やっとフリーな感じになったので、体力回復に努める。 割と色々なことにストレスを感じやすい状況にあると思うが、自分を壊さないくらいには色々と余裕を持つための手段を持っておきたいと思っている。 お金の余裕を だいたいの悩みは…

余計な回線を持つことにした

この前にこんな記事を書いた。 www.s-locarno.com キャンペーンの締め切りだということもあって、もう思い切って回線の契約をしてしまうことにした。 まともに契約するとPerplexityは3万円かかるが、LINEMOならばだいたい12,000円なので、半額以下で使えるの…

余計な回線を持つかどうか…

ソフトバンクの戦略に乗せられそうな自分がいる。 www.linemo.jp 生成AIを活用した検索エンジンであるPerplexityがソフトバンク系の回線を利用すると一年間無料で使えるというとんでもないキャンペーンをやっている。 知らない人には「なんのこっちゃ」とい…

気楽な読書でいいじゃない

読書は小学生の頃はたくさんするのに、思春期の年代になるとだんだん離れていく。そして大人になったら読書が大切だと言いながらも読書が出来ないという状況が続く。 なかなか厄介な代物なのだ。 個人的には一人で好きな本を好きなように読めるような習慣を…

生産性を上げたいならば当たり前を高める

比較的、精神的にも余裕のある休日。 自分の仕事の仕方を見直さなければなぁ…と思い、本棚に入れていたこの本を読み直す。 先生のためのICT超高速業務ハック 時間を生み出すデジタル仕事術 作者:前多 昌顕 明治図書出版 Amazon 前多先生の傑作の一冊。 本…

E Inkで手書きをするという体験

こんな記事を見た。 www.lifehacker.jp 自分もE InkのタブレットとしてKindle Scribeを愛用しています。 Kindle Scribe キンドル スクライブ (64GB) 10.2インチディスプレイ Kindle史上初の手書き入力機能搭載 プレミアムペン付き Amazon Amazon iPadも愛用…

ゲーミングチェアの使い方で悩み…

連休中はパソコン仕事もコツコツと行っています。 自宅の作業環境はできるだけ気分良く過ごせるように設計しています。そのうちの装備の一つがゲーミングチェア。 GTRacing ゲーミングチェア ファブリックメッシュ 多機能 通気性 ゲーム用チェア オフィスチ…

ちょっとした時間で生成AIをいじる

新年度の仕事で割とちょくちょく生成AIを使っている。 抜け漏れやタブリのチェックみたいなことやどうでもいいメールへの返信の下書きなどが割と役に立った感じ。 この時期は文書も大量に扱うので、頭がパンクしている時には、生成AIにテンプレートを考えて…

忙しさに追われて読書がね…

こんな記事を見た。 www.lifehacker.jp 読書は本当に習慣が大切ですよねぇ…。 すぐに本を読める状況にしておかないと、やはり色々なものに気が取られて本を読む習慣は身につかないものです。 生徒たちの様子を見ていると、読書が出来ない一番の理由は「時間…

自分で決めれば良いだけでも

次々と新しいことに取り組まないと、変化についていくのが難しい時代だ。勤務校は私学なので変化しなければ生き残れないということは身につまされて思う。 ただ、変化するということには非常にコストがかかる。自分がそれまで蓄積してきた財産を使い捨てるか…

睡眠不足は全ての大敵

昨日一日が睡眠不足でポンコツだった。 本日になってやっと睡眠不足が解消されて身体の動きが戻ってきた感じがある。 明日からはもう少し溜め込んでいる仕事を進められるようにしたいところ。 一度睡眠負債を貯めると、一日寝たくらいでは頭の働きが戻ってこ…

作り置きのご飯づくり

※写真はイメージです。 三連休ということもあって時間に余裕がある。 普段はどうしても食事がおざなりになりがちであるので、こういう時間のある時にしっかりと食事に手を回したいところ。 このブログでも定期的に取り上げているけど、自分はホットクック大…

身体のメンテナンスを大切に

今週のお題「元気を出す方法」 年々、歳を重ねていくと体力も下がってくるし、身体的な不調も増えている。 どのように休むのかということはかなり死活問題である。休日の過ごし方を間違えると一週間が辛いのだ。

クラウドを活用して添削指導

問い合わせフォームから2020年の新年のこの記事についての問い合わせがあった。 www.s-locarno.com ここでは添削指導に関して校内の制限を前提にしてあまり明確な話はしなかった。 OneNoteの強力な側面として「ノートの共有」がある。これを使うと添削指導が…

自分の勉強にChatGPTを

昨日は盛大にふざけたので、本日はもう少しまともな記事を書きます。 www.s-locarno.com

生成AIにでたらめな文章を書かせたい

世の中が生成AIに素晴らしい回答をさせたがっている中で、どうしてもでたらめな文章を書かせたくて1日遊んでしまったアカウントがこちらです。

アイデアを仕込むための習慣

今年に入って今後の仕事の仕込みのために毎日ちょっとしたことを積み重ねている。 それがWorkflowyに毎日5分間集中してとにかくお題に対するアイデアを書き出すということだ。 www.s-locarno.com アイデアだしということであれば、Xmindのようにイメージマッ…

Notionは今年も活躍してくれる

Notionを使い始めてだいたい丸3年。三年前の正月にはこんな記事を書いている。 www.s-locarno.com 現在も同じ方法で授業管理と授業記録を続けている。データベースなので、蓄積すればするほどに価値が増えていく感覚がある。 今年も同じようにNotionを使い…

1月1日は100個の目標を!

毎年書いているような気がするけど、元日と言えばとりあえず、やりたいことを100個書き出すという作業をする。 www.s-locarno.com www.1101.com 毎年、継続的にやっていると、その時々で100個が書けるときと、全然書けない時があるのが分かる。

五年手帳は自分への申し送り

いよいよ本当に年の瀬。 今年から新しく使っている5年手帳も一週目が終わりになりそう。 ほぼ日手帳 2024 ほぼ日5年手帳(2024-2028)[A6サイズ] ほぼ日 Amazon ほぼ日の5年手帳を使っている。

2023年の振り返り記事:買ってよかった商品と感想

そろそろ2023年も終わりになるので振り返り記事を書いていこう。 はてなブログのお題の「買ってよかった2023」を今年も書いていきます。 www.s-locarno.com www.s-locarno.com 久々にiPhoneを買い替えた 今年度の一番の高額商品はiPhone15 Proです。 Apple i…

生成AIの機嫌を伺う

BardのGeminiが話題になっていたりと何かと話題に事欠かない生成AI。 自分もChatGPTの有料ユーザーなので最近はもっぱりGPTsで遊んでいるところ。日常的にはBingのCopilotであれこれとやっています。 しかし、どの生成AIも色々と気難しいのですよ……。

生成AIをいじりながら考える

年末に向けてChatGPTを使い始めて一周年ということもあるので、ちょこちょこと生成AIをいじっている。

来年始めたいことはそろそろ…

明日で12月も上旬が終わる。 学校のカンレダー的にもあと10日程度の登校日数で長い長い二学期が終わるという感じでしょうか。 年を納めていくという作業をしながら新年のことを考え出す時期である。 自分自身も次年度の目標などを考え始める時期である。 毎…

アテンションエコノミーとは違う書くことを

「しづかなインターネット」という変わったサービスを見つけた。sizu.me https://sizu.me/home 有料契約をしてまでうるさいインターネットでこうして細々とブログを書いている自分とはまるで逆の方向性のサービスだ。 internet.watch.impress.co.jp

教員のための賢い読書術

教育現場は忙しい。あまり忙しい忙しいと言っていると格好悪いのだけど、物理的に拘束されがちなので、なかなか自分の時間が取れないのは事実……。 ただ、子どもたちに本を読んでほしいと願う以上は、教員である自分たちも本をちゃんと読みたいところだ。 読…

時給で考えることもありかと…

疲れているとぱーっとお金を使いたくなりがちである。メンテナンスのために金を使って豪奢なことをやりたくなりがちである。 ただ、そんな生活をしていたらあっという間に破産することになるので、金の使い方は考えたいところだ。 何にどうやってお金を使お…

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.