今週はスライドをたくさん作る役回りに…。
スライド作りについては、自分の手癖みたいなものがあるので、だいたいいつも似たようなものになりがちですね。
生徒にデザインのコツを教えるときにはこのサイトを紹介することが多い。
最近はCanvaのテンプレートで発表する生徒も増えているのだけど、内容を伝えるという意味だとやや装飾過剰である感じもしている。空白からちゃんとある程度組み立てるという経験も大切だろうと思っている。
最近はAIがかなり簡単にスライドを作ってくれるので、自分でどう作りたいのかということを考えられないとよい判断をするのも難しいかなあ。
どうでもいいスライドはあっという間に作ってくれて便利ですけどね。本当に伝えたいことはやっぱり任せるのは難しいかなあ。