ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年のご挨拶

コロナ禍の中、3年目の年末ですね。一昨年、去年に比べると明らかに人出が多い。その一方で休みのお店もかなり増えているようで、世間が少しずつ状況が変わっているようです。

2022年に買ってよかったもの

今年もあと30時間くらいですね。 毎年恒例の買ってよかったものシリーズを書いていなかったことを思い出したので書いておこう。 www.s-locarno.com

問いを上手く扱いたい

三学期の授業が「こころ」と大がかりにやることになるので、どうやろうかとあれこれと検討中です。

年末に読む本を探すには

今日で今度こそ仕事が本当に納まったのでやっと休みに集中できるかなぁ……と思っているところです。 まずは積読をしっかりと読んでおきたいところです。自分は積読が溜まっているので新しくここから新しく買い足すことはないのだけど、読む本を探すにはちょう…

年末らしく過ごす

昨日で出勤は終わりにしたので本日から年末の準備です。

活字は読み続けないと 体力が落ちる

冬期休業。やっと精神的に一息つけます。まだ出勤していますけど。やっと自分の時間を持てるような気がしているので、生活のリズムをゆっくりと落としていこうと思っています。

実質的仕事納め

本日の休日出勤で実質的な仕事納め。明日にも出勤して消化試合があるのですけどね……。

急に疲れが出てきて…

約90日の長い二学期が終了して、どっと本日は疲れが出てきてブログの更新もこの時刻に…。 家に帰ってからしばらくずっとボーッとしていたわけで、慢性的な疲れが溜まっているなぁという感じ。首の周りの筋を触ってみると激痛が走るくらいには緊張しているら…

あと一日に追い込まれる

二学期あと一日に追い込まれる。 出席簿の数字を検算したり資料を整理したりしていたらこんな時間に。仕事があまり正常に回っていない状況である。 最近、あまりにストレスが激しいのでアロマを置くなどしてみている。 BOTANICA プラントリードディフューザ…

2022年の授業納めに…

明日でいよいよ2022年も授業納めです。 今年も無事、大きなトラブルを起こすことなく授業をやってきたなぁ…と思う。

ちょっとしたことで

保護者面談をしていると非常に気を遣います。 せっかく学校に時間を割いて起こしいただいているのだから、よいダメ出しばかりになって保護者の気持ちを萎えさせるのは論外だし、だからといって成長に繋がらない甘やかしていても仕方ない。 何を話すかはいつ…

変化が激しさを実感する

この時期の年末に出る一冊と言えば… 最新教育動向2023 必ず押さえておきたい時事ワード60&視点120 明治図書出版 Amazon 今年も無事発売となっています。

荷物を持ち帰ると年末という感じ

2学期ラストの一週間。生徒が落ち着いて生活しているような印象なので、何とか無事に生活を終えられそうに感じている。 学期が終わるので私物を少しずつ持ち帰ってもらっている。 教室から荷物が少しずつ減っていくと学期末という感じがする。

落ち着かない週末

年の瀬というのに休日出勤が続きます。 なかなか落ち着かないですね……。年末になると読めずに溜まっている積読をどうにかしたくなるのだけど、なかなかどうして積読は減っていかないですね。読む速度より買う速度のほうが早いのだから、そりゃあ溜まっていく…

コミュニケーションは傾聴だ

二学期期末の面談期間です。 保護者に伝えにくいことを伝えつつ、必要な情報を色々と聞くことができるチャンスです。

どれだけ人を巻き込めるか

そろそろ2学期もカウントダウン。 2学期のうちにやっておく仕事は2学期のうちに。そして人に依頼しておくべきことは年内に…。

派手なことはしない

自分の授業の工夫は?と聞かれると答えに窮する。

過大な期待はしない

2学期の終わりなので綺麗な形で終わりを迎えたいと感じる。授業でも振り返りをしっかりと取り組み、ゆっくりと自分のこれからを考えさせたい……と思うのだが、なかなか落ち着かない状況なので課題に期待してはいけない。

自分の観を見直す時期

なんだか毎日が飛ぶように過ぎていく……。 本当は年末なのでゆっくりと自分のことを見つめ直す時間を取るべきなのだろうなぁと思うのだけど。

自分で選ぶ権利を少しでも

定期考査も終わり、成績処理にも目処がつき、後は来週に向けて細々とした事務作業をしていくだけ……というところまでやっとたどり着きました。 そろそろ冬休みのことが気になる時期です。

Kindle Scribe一週間使ってみて

今年最大の買い物だと言ってもよいKindle Scribe。 www.s-locarno.com 実際に一週間使ってみたレビューを紹介します。 【New】Kindle Scribe キンドル スクライブ (16GB) 10.2インチディスプレイ Kindle史上初の手書き入力機能搭載 スタンダードペン付き Ama…

日記を続けるコツ

今週のお題「日記の書き方」 久々に意識してお題について書いてみよう。日記、つまり何かを記録に残すということは自分にとっても大きなテーマである。 日記は続けることに意味があるだろうと思う。日々の記録を残し続けることで、あとから見直したときに気…

必然の限界

こんなに忙しくなって、やっと帰るのは、個人の問題というよりも仕組みと計画の問題でしょう。 もう、明日明後日はぐったりしますよ…

当たり前を繰り返す

当たり前のように残業が酷いことに……。毎日帰りがエラいことになる毎年12月。 こういう当たり前を繰り返す…という話ではない。

成長のフィードバックになるように

成績処理の季節です。 観点別評価の導入に伴って学期ごとに評定を通知表で生徒に知らせることに勤務校でなっています。 観点のABCも評定の数字も生徒にとっては大きな影響を与えることになるので、一人一人の成果を丁寧に見直しています。長丁場だった二学期…

トラブルに慌てない

12月になって立て続けにトラブルに巻き込まれています。 まあ、トラブルと言っても自分の裁量で捌ける範囲であるので、全く問題ないのだけど数が増えてくると流石にキツくなってくる感じです。

何周遅れの議論?

定期的に沸いてくる事実誤認のいい加減な記事。 toyokeizai.net こんないい加減な記事で現場を叩かれたら堪ったものではない。真面目に授業を考えている人にとって嫌がらせのようなものである。

Kindle Scribe購入レビュー

今週のお題「買ってよかった2022」 この前のブラックフライデーセールで清水の舞台から飛び降りる気持ちで買ったKindle scribeの速攻レビューをします。 【New】Kindle Scribe キンドル スクライブ (64GB) 10.2インチディスプレイ Kindle史上初の手書き入力…

縄張り争いではないけど

ソースは特には無いけど、独り言のような最近、探究学習に関して思うこと。 高校教員のための探究学習入門―問いからはじめる7つのステップ ナカニシヤ出版 Amazon 高校生のための「探究」学習図鑑 学事出版 Amazon なせば成る!探究学習: -言語活動実践ハン…

先週から生活が乱れすぎ…

ちょっと先月末から今までにかけて異常に帰りが遅い。 真面目に仕事をしているつもりではあるのだけど、一向にするべき仕事が終わらない。 抱え込みすぎていることがあるわけではなく、イレギュラーの対応が入ると精神的に能率が下がるのだ。 常にバッファを…

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.