2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今週は気が抜けて生活しております。単純にやる気が出ないのは、今まで張りつめていた反動です。そのうち忙しくなるので復帰すると思います。 何だかFacebookページのほうでお見舞いのメッセージをいただくという……なんだか心配かけて申し訳ありません。ただ…
三年分の授業が終わってきたせいか、自分自身の気が抜けている。 あまり何かを積極的に書いたり読んだり処理したりする気が無くなっているのである。一過性のものなのだろうけど、とりあえず、しばらく授業を考えなくてよいという状況が、自分自身の緊張感を…
次々と高校三年間の最後の授業が終わっていくので、そのたびに生徒に何だか学校辞めるかのように挨拶されるのだけど、学校はやめません。 というか、まだこれからが入試の本番であり、これから七転八倒、艱難辛苦を共にしていくのである。 なぜ、どのクラス…
今週で三年間の授業が終わってしまう。 三年間で何を教えてきたのか、何を残せて、何を積み残しているのか。 子どもたちの人の良さに寄生して三年間を過ごしてきただけではないのか、いつだって悔恨の思いを抱えてやってきたのである。 彼らの中に何かが残る…
案の定、週明けからさっそく遅くまで帰れなかったのである。 考査が近いから仕方ないとは言え、仕事の偏りをどうにかしてもらいたいところである。なかなか、代わってもらえる仕事が少ないということも事実なのだけど……。 基本的に、できないこと、無理なこ…
本日は本当は生徒の添削物などもあるので休んでいる場合でもないのだけど……日記を振り返ってみるとまともに仕事から離れて休んでいる休日がないことに気が付いたので一切の仕事を放り投げました。 普通に仕事以外のことに手を付けないと精神的に参ってしまう…
今週のお題「読書の秋」 都内の出張に行くとつい本を買いすぎるのである。書店で一期一会で出会ったものを吸収しないと自分が痩せていくような感覚になるのである。
休みだけど出張。今年の仕上げのための出張。 それなりに喫茶店に行ったり電車の移動中に本を読んだりと気持ちとしては余裕がある。 余裕があるから余計なことを考え始めるのである。今年が終わる。また、来年から新しい場所で新しい生徒と授業をやると思う…
世間では明日から3連休らしいですが、そんなものは教員にはなかった。明日も明後日も普通に勤務である。
授業の残り回数も少なくなってきて色々と言いたいことも山積みである。 授業のたった50分で何をやって何を話すべきなのかと迷う日々である。
色々と世間を賑わせているふるさと納税。 使えるものは使う方針なので自分はありがたく日用品や長く使える物品をもらっています。 ただ、自分にゆかりのある地域にもふるさと納税していたりもします。
カレンダーを眺めてみると今年度のセンター試験まであと60日になるのです。 生徒たちの焦りもいよいよといったところか。 個別面談も開始して、一人一人の志望校を確定させる作業に入っているのですが、なかなか悩ましいもので、最後の決断をする時期であ…
週末は休みながらもまとめて今週分の授業の予習。今は入試演習中心なのでひたすら問題を解いています。 今はiPadのおかげで、随分、紙を減らすことが出来ています。本当、デジタル化の恩恵は計り知れない……。 Apple (アップル) iPad 9.7インチ Retinaディス…
出張で遠出したらいつもよりも帰宅が早かった。これだけ早く帰ってくるなら学校へ行って仕事を片してくればよかった(社畜脳)。 受験もそろそろ本番を迎えることもあって、書類が酷いことになって来ているのだあああああああ!本当、この紙文化はどうにかし…
今日も今日とて添削。 授業で記述問題を投げると自分に添削が跳ね返ってくるのはご愛敬。 きついのであるが、きちんと生徒の出来を読み取らないといけない時期であるからねぇ……なかなかハードである。
朝から晩まで書類やら答案を見ている気がする今日この頃。 センター試験まで60日そこそこ。色々な勉強が順調に……順調に?進んでいる時期である。 生徒の答案を見ていたり個別指導していたりすると受験勉強は受験勉強で随分と力を伸ばしているなぁと思った…
2018年も終わろうとしていますが、今年はEdTech元年とも呼べる一年でした。自分も機会があって、今年一年は割とEdTech関係について関わってきました。 www.s-locarno.com www.s-locarno.com www.s-locarno.com インパクトとして大きかったのは、やはり経産省…
生徒が受験勉強に悩む時期である。たいていの場合は、話しているうちに自己解決して、どうにかできるものであるけど、なかなか問題が解けない時期が続くと苦しい。 それも含めて、自分のメンタルとコントロールしていくのが受験勉強と言えばそれまでであるが…
昨日、エネルギーを使いすぎたせいで本日は息切れ気味である。 www.s-locarno.com この記事の後半部分からすでに息切れ気味であるが……。まあ、本日も授業を回していたらエネルギーが枯渇した。
巷で話題の新テストのプレテストが行われました。 平成30年度試行調査 問題、正解等_1110|大学入試センター 去年の一回目の試行調査からはまた少し変化したところもあり、思うところもあるので忘れないうちにメモしておこう。 先に断っておくが、あまりテス…
昨日の勉強会を終えて、ちょっとまだ気が昂り気味です。 www.s-locarno.com たくさんの方に読んでもらえて嬉しいです。そして、多くの職場で「話すこと」が不足しているんだなぁ……と。
企画していた職員研修が終了しました。 www.s-locarno.com 自分で企画して、レジュメを作って、講師もして……と、ノリと勢いに任せて駆け抜けました。自分の説明のつたなさはともかくとして、とりあえず、生徒のパフォーマンスや自分たちの評価観を共有できた…
誰にも頼まれていないけれども、自分が必要だと思って共有したいから、校内向けの勉強会を企画したのである。 今回は今までずっと引きずってきたルーブリックについてである。 www.s-locarno.com www.s-locarno.com www.s-locarno.com www.s-locarno.com や…
積読は増えるばかりだけど、買う本の量は別に減らない。 とりあえず、最近発売されたり発売予定の本をまとめておこう。
働き方改革なんていっているけど、そもそも教員の仕事の能力が低すぎるほうが問題だろうとイラつかされた一日である。
昨日、復刊投票を呼びかけた本ですが www.s-locarno.com 見事、昨日の段階で復刊に成功しました!! www.meijitosho.co.jp 注文は15日までのはずですから、もし興味があるかたは早めにお申し込み下さい。 そんなわけで復刊しました。ほかに類を見ない「レ…
昨日から思い付きで復刊投票を呼びかけています。 さあ、もう数えるのを諦めるほど毎回失敗している復刊投票でございます。 https://t.co/YPHdac1V47 絶対にレトリックに注目した指導は今後、色々と需要はあると思うのだよ……。— ロカルノ (@s_locarno) 2018…
予告通り、去年に引き続き大妻嵐山の研究会へと行ってきました。 www.otsuma-ranzan.ed.jp 昨年度と比較して確実に進歩しているのだなぁと感じる点が多々ありました。 www.s-locarno.com こういう時にブログを書いていると思い出せていいですね。
本日は振替休日でゆるーく身体のメンテナンス。 こういう時にAmazon Prime Readingはかなり便利。今日読んでいたのはこれ。 ロジカル・プレゼンテーション ― 自分の考えを効果的に伝える戦略コンサルタントの「提案の技術」 作者: 高田貴久 出版社/メーカー:…
昨年に引き続き今年も大妻嵐山の公開授業研究会へ行ってきます。 www.otsuma-ranzan.ed.jp かなり遠いのですが、行く価値があると思うのです。普通の先生だった人が肚を決めて学校一斉でAL型授業へと舵を切って悪戦苦闘している生の姿があるから見る価値があ…