ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

アイデアを仕込むための習慣

今年に入って今後の仕事の仕込みのために毎日ちょっとしたことを積み重ねている。

それがWorkflowyに毎日5分間集中してとにかくお題に対するアイデアを書き出すということだ。

www.s-locarno.com

アイデアだしということであれば、Xmindのようにイメージマップの形式で出力できた方がいいかなぁとも思ったが、やってみるとすぐに書けるかどうかの方が大切だという感触。

とりあえず量

イメージとしては一人アイデアソンである。

とにかくテーマについてアイデアを大量に出して、時間をおいて磨き上げていくという工程をとることが重要である。

今後、自分が少し取り組まなければいけない大きな仕事について、その仕込みとして色々とアイデアや気がかりなことを書き出しておくことに意味がある。

割と手間のかかる大きなテーマを扱うことになるため、情報の抜け漏れや視点の偏りなどを排したいと思っているので、とにかく量を出す練習をしている段階である。

だから、毎日時間を決めて、秘伝のタレのようにWorkflowyにアイデアを継ぎ足すという作業を毎日くり返している。

量を気持ちよく吐き出さないとどうしようもないので、やっぱり動作の安定した軽いサービスがよいのだ。だから、Workflowyが一番良いという感触。

継ぎ足すので増えていく

今のやり方だと、最初に書いたところに箇条書きでどんどんと書き足していくというやり方をしている。だから、割と時間をおいてくり返して同じアイデアを考えていくと、割と良い感じにアイデアが発散していく。

そして、一つのアイデアについてもだんだんと深掘りされていくので、どういう伝え方をすれば良いかという文章がなんとなく出来上がっていく感覚がある。

今すぐに何かを提出したりまとめたりする必要は無いけどとりあえず蓄えておくといざという間際の時に何となく骨組みになってくれるので自分を助けてくれる。

書かなければどこまで行ってもゼロの、白紙のまま残り続けるのである。

気になることを書くから精神が安定する

こうして時間を決めて無理矢理にでも絞り出して書いておくことで、副次的な効果としては気がかりで仕方がない自分にとっての宿題を自分の思考から一旦切り分けることが出来るのだ。

大きな仕事はずっと心の中に引っかかって、他の仕事をしている時もそのことが気になって仕方なくなる。それは精神衛生的にあまり健全な状態ではない。

締めきりと気がかりなことに板挟みになって何となく嫌な重圧を感じるようになるものである。

だからこそ、毎日、書き出しておくことで、とりあえず気がかりなことを忘れてしまって飛ばす心配は無くなるし、どこに継ぎ足せば気になることを整理できるのかということなどを決着できるので、かなり都合が良い。

むしろ、自分が気になることを吐き出せる場所としての機能が、一番良いのかもしれない。

すぐには自分の仕事にはならないけど、長期的に見たときに爆発する可能性のあるテーマは、早くから無理してでも書きためておくことは大切なのだ。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.