ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

力業で押し切る

Computers

今週のお題「大人だから」

今年一年で避けて通れないことは生成AIの活用だろうと思っている。

そのため、結果的には大量の生成AIに課金することになっている。ChatGPTだけではもはややりたいことや試してみたいことはやりきれなくなっている感じがある。

最低でもGeminiとChatGPTの二つを比較しながら試したいことが大量にあるのだ。

この二つを契約するだけでも月額で6000円くらいかかる。年額で言えば80000円くらいかかるわけだ。

決して安い額ではないし、そこまでの生産性向上に役立てられるような仕事をしているかといわれると微妙な気はしている。

そして、もちろん課金しているAIはこれだけではないので、実際はもう少しお金がかかる。やっぱり検索エージェント型のAIを無視する訳にはいかないのだ。

今後、世の中の生産性が課金ゲーと化していく可能性も十分あるし、というかChatGPTのProの時点で月額三万円という明らかな経済力の差を突きつけられているのであるよ…。

でも、まあ…月に一万円までであれば、ちょっと背伸びして、何かのスクールにかかる月謝のようなものだと思って、背伸びして頑張ってみるか……。大人だから。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.