ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

正月休みが去っていく…

f:id:s_locarno:20190216202407p:plain

気づけば正月休みも終了ですね。明日から仕事という方は多いのではないでしょうか。

かくいう自分も明日から仕事ですが、現在、37.5度の体温計が手元にある。さて?

御朱印集めに…

せっかくの正月休みの最後なので、まだ行っていなかった初詣に行ってきました。片道一時間半をかけて20分の滞在で帰路へ。……人が多すぎるのです。

おみくじを引きましたが、中吉といういうネタにもしにくい安定な結果でした。中吉なはずなのに「旅行 行くな。利がない」とか「縁談 破断したのち助けられて調う」と微妙に辛辣なのがなんだかなぁと…。

お正月の時期は御朱印も専用のものをもらえたりする(ただし、書置き)ので、まあ、ちゃんとお参りするのもよいでしょう。

去年からどうも厄を引き当てるので、信心深くお祈りしてきました。

ツイートへの補足の補足

いいね!も1900後半まで来て2000を超えそうな勢いで伸びていますが、このくらいまで広まると、色々なコメントが飛んできますね。

色々と来ているコメントに少し反応しておきます。それほど力入れて考えていないので、あまり深刻に考えずに…。

大学の研究環境の良さは外に出てからわかる

この意見が多かったですね。本当、先達はなんとやら。卒業してしまってから「もっとやっておけば…」と思っている人の話は聞いておくものですよ。

文献管理なら〇〇の方が良い

おっしゃる通りです。個人的にOneNoteを進めているのは、「教員としての他の仕事も全部一括して管理できるから」に他なりません。専門のソフトを使ったほうが結果的にはもっと楽だとは思います。かくいう自分も書誌データ自体はJabRefを使ってBibTexにしてみたり、エクセルで管理したり……別途やっていることもあります。

まあ、自分の場合は本職の研究者でもないし、附属の教員でもないので、読んでストックできていれば十分なので、どちらかというとレビューマトリクスづくりに力が入っています。

readingmonkey.blog.fc2.com

自分は一年生からやっています

それはすごい。ぜひ頑張って続けてください。

ただ、意地悪なことをいうと、卒論でも修論でも、実際に自分で論考をまとめた前と後だと文献の集め方や読み方が変わるので、三年間かけて収集したものよりも、論文提出後の数か月のほうがずっと濃いものになるかも?

いや、早くからやった方がいいのです。間違いなく。

〇〇というデータベースは使える

この手の情報はどんどん共有される方がいいですよね。

知らないと宝の持ち腐れになりますから。そんな時にやはり心に留めておきたいのがレファレンスサービスですよね。

いただいたコメントにこんなものがありました。

ぜひ、色々と図書館の方に質問してみましょうね。

てか、仕事についてから資料を集めたりしないの?

おっしゃる通りですし、やっている先生が多いとは思います。

ただ、ここで言いたかったのは「自分が大学を卒業するときに集めた資料は自分の一番根幹な価値観につながっているから、数年後に思わぬ形で自分を助けてくれる」ということなのです。

そりゃあ、5年も10年も昔の論文で安易に授業したらいけませんよ。

あと、現場に出るとデータ集めは大学時代よりもかなりハードル上がるので、特に辞典や基礎論文などはやっぱり集めておいた方が便利。

どうも調子が悪い…

明日から仕事なのですが、寒気がします……。

葛根湯を買ってきます…。仕事に行きたくないという深層心理かしらん?

【第2類医薬品】葛根湯エキス顆粒SKT 30包

【第2類医薬品】葛根湯エキス顆粒SKT 30包

  • 発売日: 2017/09/29
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.