ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

学年が変わると雰囲気も変わり

4月も終わりだなぁと思っているところ。 進級した教室になんとなく馴染んでいなかった生徒たちも、少し慣れてきたかなと思う時期である。 生徒の様子が少しずつ、去年とは全然違う雰囲気になってきたなと感じるようになってきた。 やっぱり学年が一つずつあ…

気がつくと変化しているので

現代文を教えているとかなり価値観についてナイーブなところまで扱う。 今の世の中に対して違和感があるからこそ、言葉にして自分の考えを表明していくのだから、注意深く、色々な価値観を教えていくのである。 現代文を長く教えていると、受け取る側の生徒…

比べてみると差を感じる

学年をまたいで授業を受け持つことが多い。 そのため、毎年、この時期になると高校の国語とはどういうことなのかという話をしている気がする。 ただ、こうやって毎年、学年の跨いで指導を行っていると、子どもたちの一年の成長というものが自分が思っている…

疲れが見える

休みの日ではあるが、ICTが機能しているので生徒から連絡がちょくちょく。 発熱だとか喉の痛みだとか、少し風邪の症状の生徒が増えている様子。 新年度が始まって、少し疲れてくる時期だからなぁ。自分もしっかりと眠れていない気がしている。どちらかという…

ちょっとした時間で生成AIをいじる

新年度の仕事で割とちょくちょく生成AIを使っている。 抜け漏れやタブリのチェックみたいなことやどうでもいいメールへの返信の下書きなどが割と役に立った感じ。 この時期は文書も大量に扱うので、頭がパンクしている時には、生成AIにテンプレートを考えて…

次の授業の単元は…

4月も怒濤のうちに終わっていく。 そろそろGW明けの授業をどうしたものかということを悩ましく考えているところだ。 中途半端にGW前に授業が余るのも悩みの種である。授業を進めても中途半端になるのが目に見えているので。 うーん…週末に考えてアイデアが出…

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.