ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

【書籍紹介】探究学習への入り口になる書籍

『中高生のための論文入門』をいただいたので読み始めています。 中高生からの論文入門 (講談社現代新書) 作者: 小笠原喜康,片岡則夫 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/01/17 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る これ良い本ですね。この本に触…

指導案を書くという作業

新人教員の研究授業の時期です。 私学ということもあって新卒はほとんどいないですが、まだまだ経験が少ない先生がいるので、指導案を書くこともなかなかの重い作業のようです。

TPチャートで「観」を鍛える

新年度に向けて自分のことを振り返る時期です。そんなときに非常に強力なツールとして使えそうな方法に出会いました。 教師のための「なりたい教師」になれる本! 作者: 栗田佳代子,吉田塁,大野智久 出版社/メーカー: 学陽書房 発売日: 2018/02/17 メディア: …

二月は地道に過ごす時期

毎月、第一日曜日は月次レビューの日である。 www.s-locarno.com 二月の予定を見てみると、それほど多くの予定がある訳ではない。比較的、気持ちにも体力にも余裕があるけど、イベントもあるので楽しく過ごせそうだ。

添削あれこれ

私大入試も始まりましたが国公立の出願もだいたい決着が付き始め、過去問指導が本格化する時期です(出願は6日まで)。 来週後半になると私大入試が本格化するので、今週末から来週の中盤くらいまでが一回目の添削のピークと言ったところ。

何もかも始まる二月

腰が痛いと文句言っているうちに二月です。時間が進んでいくことはこの上なく早い。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.