ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

疲労に負けてうつらうつら

昨日、休日出勤をしつつ全国大学国語教育学会公開講座を見て頭をフル回転していたせいか、本日はとてもなく眠いです。 ちゃんと早起きをして散歩に出て、午前中に本を読んだり書き物をしたりしていましたが、午後にはグッタリとうつらうつら。 締め切りのあ…

文法を教えることを考える

久々に休みが重なったので全国大学国語教育学会公開講座に参加できました。なお、休みだけど職場で考査を作りながら参加していたということは特記しておく。 まだ見ていない方はYouTubeからぜひ! 本日の公開講座「「生きて働く」文法どはどのようなものか?…

名も無い小さな技術たち

活動の多い授業をやっているので、細々としたところで生徒の活動を支援するための工夫をしている。 ※余談だが、あまりファシリテーションとは言いたくないんですよね。授業なのであくまで明確に指導している意識があります。

担任は 留守の方が いいのだろうか

本日は出勤はしているもののクラスの生徒とは会わずにすれ違う。 ちゃんと無事に生活してくれているかなぁと心配になっていたのだが、なぜか担任がいないときのほうが周囲の先生から褒められることが多い。 うーん…担任が余計なことをしているのか?(笑)

待つターン

パフォーマンス課題は生徒の取り組みをひたすら待つターンがくるものである。

失敗させない

観点別評価に伴って、パフォーマンス課題の重要性は色々と言われています。 しかし、本来、パフォーマンス課題は序列を付けるためにするものではないはずです。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.