ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

やる気がない!

Loss

実は最近、何だかやる気がない。

忙しいのだけど…

入試業務だとかつまらない生徒指導だとかやることはあるんだけど、根本的にやる気がない。

何というか張り合いをもってやっている感じがしない。

周りはやたらと忙しそうなのだけど、どうも自分一人暇そうにしているような気がするのである。

そうしたら周りを手伝えよという声も聞こえてきそうなのではあるが、あまりそういうやる気や克己心もない。

ただ、淡々とやる気がない。

授業にも張り合いがない

別に授業を手抜きしているわけじゃないよ!

リーディング・ワークショップやレポート課題の学習計画に目途をつけたりとそこそこ授業に手間はかけてはいるのだけど、やっぱりそれほどやる気はない。 

s-locarno.hatenablog.com

s-locarno.hatenablog.com

s-locarno.hatenablog.com

…生徒の要望にも応えて解説授業もやったりはしたのだけど、やっぱりそれほど充実感もなく。

いや、別に充実感のために授業をしているわけではないが、張り合いはない。

まあ、授業は淡々と進んでいくのです。自分は彼らが勉強している様子を授業中は眺めているだけなので、それはそれで別に張り合いはなく…(さぼっちゃいません、別に。ぼんやりと眺めているだけです。必要があれば手当に回るけど……ここ最近は必要とされていない!)。

すかすかと抜けていっている?

別に本だってそこそこ読んでいるとは思う。というか、やる気がないせいか空きコマはひたすら論文読んでいるわけだけど…。

しかし、さっぱり張り合いがない。一回一回にそれなりに納得したり感心したりしているはずなのに、どうも熱意がない。

うーん……何をしているんでしょうね。

追記

納得した目標なしに、だらだら仕事する習慣
最近では、目標管理という事は常識になってきたと思うので、皆さんにも会社から目標が与えられていると思います。肝心なのは、その達成に向けて本心で自分が燃えているかという事です。
会社から与えられいる目標だから仕方ないや!受入れ、だらだら仕事をしても、目標に向けた活動の充実感も味わえないし、仕事の達成感も味わう事ができないので、仕事がドンドンイヤになってきます。だから、この習慣は捨てる必要がある。

20代が直面する課題を乗り越えるために、手放すべき7つの習慣 - モチベーションは楽しさ創造から

 

これか!!

うーん……とはいうものの、別にだらだらしている感じはない。

毎日の一つ一つの仕事は比較的、自分の気になっていることを検証しているようなことにはなっているのだが…。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.