ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

やる気のない仕事は遅れがち

Later!

二学期が始まってそろそろ通常営業にも慣れてきました。週6日が勤務なのでまだ半分ということに愕然とするのですが……。

やっぱり通常営業になると、7時過ぎまでなかなか帰れませんね。

嫌な仕事が先送りされる…

以前にも紹介しましたが、自分は仕事をTodoistでかなり管理してやっている。

www.s-locarno.com

www.s-locarno.com

www.s-locarno.com

えい!と決めてやりたくない仕事もTodoリストにしてしまうのだけど、なかなかやる気がないせいか、そして仕事のリズムが上手く行っていないせいか、Todoリストの仕事がどんどん先送りされるw

先送りしていたら何のためのTodoリストだよ!って話なのだけど、やる気がわかないのだから仕方ない。根本的にやる気がなくなってしまっているときには、何を工夫してもダメだなって例ですな……。

自分にとって嫌な仕事って何かといえば、調整弁としての仕事である。紙を使ってやり取りしなければならないので、ストレスがそれで倍増する。だから、自分のペースでも仕事が出来ないのでどうも先送り、先送り……となりがちである。

日常の習慣は意志の力か

仕事が先送りになっているのが分かっているので、家に帰ってきてもなかなか居心地は悪いものである。家に持ち帰ってやろうかと思う部分もあるが、どうせ資料が足りなかったり相談が必要になったりと先に進まないので、家には持ち込まないことにしている。

その代わり、家では自分の勉強をしようと心がけているのだけど、段々と帰宅が遅くなると家に帰ってからやれることも少なくなるなぁと感じる。当方、一人暮らしで自炊をしているので、帰宅後に食事を作ったりしていると一時間は簡単に過ぎる。そうなると、もうさすがに夜中と呼べるような時間になるのである。

なかなか日常で継続して本を読んだりというのはきついものである。英語の本でいくつか抱えているものがあるが、遅く帰ってきたときに読みたいと思わない。本当は欲を言えばボキャビルや精読の練習もしたいと問題集はあるんだが……まあ、なかなか意志の力では続かないところである。

ブログを書かなければいいじゃんと言われるかもしれないが、ブログ自体はそれほど時間はかかっていないし、記録を取ること自体にメリットがあるのでよいのです。

生徒に対して、簡単に「怠けるな」とは言えるのだけど、いざ、自分が色々と山積しているものに継続的に取り組もうと思うと……物凄く精神的なエネルギーを使っていると感じる。

そりゃ…部活でヘロヘロになったら、簡単にはできない。全部の宿題やってくるあの子はとてもエライ。

早く帰らなければダメだなと

根本的に、自分が自分のやりたいことをするには、早く帰らなければダメなのだ。

嫌だなぁと思う仕事に対して、もう少し機械的に作業できるようになるといいのかしらん?

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.