ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

腑抜けた気分になる

f:id:s_locarno:20190315133503j:image

本日は年休消化中。

心地の良い春の陽気のせいで全くやる気が出ないでいる。

牛のように踏ん反り返っているのです。明日は遠出するので、まあ…休もうかなと。

明日の予習

明日は探究学習関係で見学に行ってきます。

だから、朝からグダグダしながら本を読んで入る。全く頭に入ってこないけどね。

高校授業「学び」のつくり方―大学入学共通テストが求める「探究学力」の育成

高校授業「学び」のつくり方―大学入学共通テストが求める「探究学力」の育成

 
「探究」の学びを推進する高校授業改革―学校図書館を活用して「深い学び」を実現する

「探究」の学びを推進する高校授業改革―学校図書館を活用して「深い学び」を実現する

 
自分の“好き

自分の“好き"を探究しよう! ――お茶の水女子大学附属中学校「自主研究」のすすめ

  • 作者: お茶の水女子大学附属中学校
  • 出版社/メーカー: 明石書店
  • 発売日: 2018/11/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

年末から世の中の流れもあってか探究と冠がつく本が増えている。読むペースが追いつかずに積ん読にだいぶなっているのだけど、次年度は総合学習をやることにもなるだろうと思うと、ここで蓄えを作っておきたいところ。

自分から一から企画できるだけの胆力もなければ人望もないので、どうやって周りを抱き込んで学校ならではのことを作れるのだろうかと考えるところである。

総合学習をどこまで本気でやれるかは、学校の顔がかるかないかに繋がる気がしている。

自分たちの学校がどんな学校なのかを表すようなものを作りたいところだ。

気持ちが続かない

イマイチ、集中してない。

なんだか三年分の疲れがどっと出てきたかのようなダルさである。気持ちが切れているという感じである。

あと少しで新年度だが、エンジンをかけ直して取り組めるだろうか?

旧年度の後始末もまだまだ残っているけど、気持ちは抜けている。まずは卒業生が汚して行った教室を掃除しなければいけないのだけど、やる気が全く湧いてこない。

新しい教室に移動すると言うようなめどがつけば、もっと本腰入れてやるのかもしれないけれども…。来年のことがまだまだ見えないだけに、こうしてくだを巻いているのかもしれない。

いや、自分がぐらぐらしているのは割と年がら年中な気もしてきたぞ……。ブログの過去記事を読んだら一目瞭然だが……やめておこう。

休みぐらい気分よく休ませてほしい。3年間で、卒業生を送り出した後の数日位しか有休は使えないのだから、たまには何も考えたくない期間を置きたい。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.