Amazonに勧められるままに購入していたら、先月末から今月にかけて読みたい本が大量にあることが発覚。
ちょっと自分でも何を買ったかよく分からなくなったので整理がてら紹介。
発売済みのもの
以前にも紹介したけど、とりあえず国語の授業づくりという意味では確認の優先度の高い一冊。甲斐先生の実践がいいなぁと思ってしみじみしたところ。
クリエイティブ・ラーニング:創造社会の学びと教育 (リアリティ・プラス)
- 作者: 井庭崇,鈴木寛,岩瀬直樹,今井むつみ,市川力
- 出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会
- 発売日: 2019/02/23
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
二月末に発売になっていますが、分厚いためにまだ読み終えられず書評が書けない難敵。これは内容的にも濃厚である。ちょっと根が張るように見えても内容的には全然お得である。年度が変わる前にぜひ読んで欲しい一冊。
高校授業「学び」のつくり方―大学入学共通テストが求める「探究学力」の育成
- 作者: 稲井達也
- 出版社/メーカー: 東洋館出版社
- 発売日: 2019/01/25
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
積読にしっ放しだったけど、読み始めて「おっ」と思った一冊。簡素に書いていますが、「背景理論→新テスト→高校の授業→探究の学び」という段階を少しずつ丁寧に積み重ねる構成が分かりやすくて良いです。
これはまだ購入していない。気になっているけどね……自分が添削でてんてこ舞いの大わらわな時に読みたくなかった(笑)。
これから発売のもの
で、以下がこれから発売するもの。かなり数として多いよね。
まんがで知る未来への学び――これからの社会をつくる学習者たち
- 作者: 前田康裕
- 出版社/メーカー: さくら社
- 発売日: 2019/03/07
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
本日発売。この漫画シリーズも現場をよく分かっている人が書いているので、共感的に読める。忙しい人には是非。
シンプルな方法で学校は変わる 自分たちに合ったやり方を見つけて学校に変化を起こそう
- 作者: 吉田新一郎,岩瀬直樹
- 出版社/メーカー: みくに出版
- 発売日: 2019/03/15
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
吉田先生と岩瀬先生の一冊。ぜひ読みたいという気持ちが起こってくる。
このタイミングの発売がニクイ。新年度に絶対影響するじゃないか!
学級経営が主役のカリキュラム・マネジメント―キャリア意識を育むコラボレーション授業の実践
- 作者: 阿部隆幸,菊地南央
- 出版社/メーカー: 学事出版
- 発売日: 2019/03/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
カリマネ本。学級経営に焦点を当ててというところが、新年度直前には読みたいと思わせる一冊。
苫野先生の新刊。期待大です。これもやっぱり新年度が始まるこのタイミングなのがやっぱりニクイ(笑)。ぜひ、新年度前に読書会とかしたい一冊だなぁ。
教科の「深い学び」を実現するパフォーマンス評価: 「見方・考え方」をどう育てるか;ミカタカンガエカタヲドウソダテルカ
- 作者: 西岡加名恵,石井英真
- 出版社/メーカー: 日本標準
- 発売日: 2019/03/21
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
安心と信頼の京都大学。評価とカリキュラムの設計を考えるこの時期に出てきたら読むしかないじゃないか!
教育の方法と技術:主体的・対話的で深い学びをつくるインストラクショナルデザイン
- 作者: 稲垣忠,市川尚,小林祐紀,佐藤靖泰,菅原弘一,寺嶋浩介,成瀬啓,深見俊崇,森下孟
- 出版社/メーカー: 北大路書房
- 発売日: 2019/03/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
インストラクショナルデザインについては以下の本を読んでから気になっている。
学習設計マニュアル: 「おとな」になるためのインストラクショナルデザイン
- 作者: 鈴木克明,美馬のゆり,竹岡篤永,室田真男,渡辺雄貴,市川尚,冨永敦子,高橋暁子,根本淳子
- 出版社/メーカー: 北大路書房
- 発売日: 2018/03/28
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
実際の授業づくりの本ならば、ぜひ読んでみたいと思うのである。
歴史は繰り返す…
去年も同じような時期に同じようなことを書いているのね、俺。
上述の本は全部買いますから……財布が軽い、こんな気持ち初めてでもないけど、もう何も怖くない!