ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

本棚を整理する

今週のお題「本棚の中身」

2週間ぶりの休み。少し疲れが溜まっていて一日中うつらうつら。

午後から少し本棚を整理するなどする。

趣味の本がほとんどない

本棚を整理しているとほとんど仕事の本ばかりである。特に教育関係の本を大量に並べているような状況である。

最近は本のサイズが大きい物が増えているので、場所を取る速度が加速しているような感じがする。

 

※Kindle版オススメ

 

毎回、本棚の話題で言っている気がするが、全集関係がやはり場所を取るし扱いが難しい。絶版になっている全集本は多いので自分が裁断してデータ化することはためらわれるし、ストレージ系のサービスに預けてしまうと必要な時にすぐに手に取れないのはやや困る。

pocket.sumally.com

こういうサービスの利用も考えるのだけど、保管料がかかる上に自分の本を取り出すときにイチイチ、総量を取られるのも何だか業腹である。

たぶん、あと数年もしたら引っ越さないとダメかもしれない…。

教育関係以外の本もあるのだが、ほとんどが授業のためのネタとして買っている本が多いように思う。

最近はこんな本を買いましたが…

明らかに授業での素材に使えないかという意識が働いてしまっているように感じる。いやぁ……授業の読書ばかりしていると、自分の視点が広がらないからかえってじり貧なんだよなぁとは反省している。

そういうこともあって、毎月岩波ジュニア新書の新刊は読むようにはしているのだが…。

 

あ、今月はまた恐竜ネタなんですね。今年度2回目。

 

文学的な文章についてはなかなか読まない。国語科の教員としては失格であるが、あまり小説に食指が動かないのです。

趣味の本はKindleで

最近は、趣味で読む本はほぼ電子書籍である。

マンガであればiPadで読むし、文章であればKindleで読む。

ただなぁ……最近はKindleでの購入冊数も増えてきていることもあって、ちょっと整理が億劫になっている部分もあって、なかなか食指が動かない感じがある。

Kindleアンリミテッドは無料体験や格安の時だけしか使わないのは、整理がグチャグチャになってしまうのが生理的に気持ち悪いんですよね。なぜ、普通のライブラリーとアンリミテッドを分けてくれないのだろう…。

趣味の本まで紙で買っていたらもう本の上で寝るしかなくなってしまうのである。床が抜ける前にKindleがまともに使える世の中になってくれてよかったよ…。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.