ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

ゲーミングチェアの使い方で悩み…

連休中はパソコン仕事もコツコツと行っています。

自宅の作業環境はできるだけ気分良く過ごせるように設計しています。そのうちの装備の一つがゲーミングチェア。

それほど高くないチェアを使っていますが、それでも長時間の作業では格段に快適性に差が出ています。

しかし、このゲーミングチェアで使い方がよく分かっていなかったのが、腰の部分に当たるランバーサポートの使い方。

ふと、思いついたのでどうやって使うのがベターなのかをやっと調べてみました。ゲーミングチェアを使い始めてもう4年目なのにやっと調べましてね……そうしたら使い方間違っているってやっと分かったんです。

一番下に置くものではなかったのね…

ランバーサポートって、よく色々な動画をみていると座面の一番下の部分につけて使われていることが多いので、そういうものだと思っていました。

しかし、実際にちゃんと調べてみるとそういう使い方は全くの誤りでした…。この数年間、一体何のためにランバーサポートを使っていたのか……いや、ただ、邪魔なだけか。

 

www.bauhutte.jp

zaitaku100.kokuyo.co.jp

youtu.be

なるほどなぁ……腰のカーブを調整するための道具だったのね…。

ちなみにChatGPTにも聞いてみた

一通り自分で調べた後でChatGPTにも使い方を聞いてみた。

ゲーミングチェアのランバーサポートは、腰部分に適切なサポートを提供するために重要です。正しく使うための基本的なステップを以下に紹介します。

1. **位置調整**:ランバーサポートは腰の自然なカーブにフィットするように位置調整することが重要です。一般的には、チェアの背もたれにあるランバーサポートを上下に動かして、自分の腰の曲がりにぴったり合う位置に設定します。

2. **圧力調整**:一部のゲーミングチェアには、ランバーサポートの圧力を調整する機能がついています。これにより、サポートの硬さや柔らかさを調整でき、より快適に座れるようになります。調整ノブやレバーを使って、自分にとって最も快適な圧力に設定しましょう。

3. **体へのフィット感の確認**:ランバーサポートを調整した後は、座ってみて、腰が自然にサポートされているかどうかを感じてください。背もたれに腰をしっかりともたれかけ、足が床にしっかりとついていることを確認しましょう。

4. **長時間使用時の感覚の確認**:数時間使用した後に、腰痛がないかどうかを確認してください。もし腰痛が発生した場合や不快感がある場合は、再度ランバーサポートの位置や圧力を調整してみることが大切です。

ランバーサポートは長時間座る際に腰への負担を軽減し、姿勢を良く保つために有効です。自分の体に合った最適な設定を見つけることが、快適に過ごすための鍵となります。

マジかよ、ちゃんと正しい使い方の解説してくれているじゃない……。

知っていたなら早く教えてくれよぉ……。

 

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.