家に何も備えがない状態でぎっくり腰になってしまったので、ひたすらベッドで安静にするしか方法がないのです。
普段から頭痛持ちなのでバファリンだけが持ち歩いていたので助かっている。

【指定第2類医薬品】バファリンプレミアム 40錠 ※セルフメディケーション税制対象商品
- 出版社/メーカー: ライオン
- 発売日: 2014/02/26
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
ペンギン歩きが出来るくらいに回復してきたが、当然、これでは仕事に行けない。明日も休みか……。受験学年で授業がなくてよかった…。普通に授業や仕事ある人はどうすんた、これ。まったく動けないぞ。
— ロカルノ (@s_locarno) 2019年1月28日
やっと家の中も動き回れるぐらいには復活してきたけれども、明日から仕事に行ける気がしない……。
絶望的な気分
動けないことが決定的に絶望的な気分となります。著しく生活のクオリティーオブライフが損ねられている。
やることがないから本を読もうと思っても、体を捻って本を開くこと自体で腰が痛くてどうしようもない。
唯一やれている事としては、Amazon echoのKindleの読み上げ機能を使ってprimeリーディングを聞いているくらいです。

Echo Dot 第3世代 (Newモデル) - スマートスピーカー with Alexa、チャコール
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2018/10/30
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
さすがに1日中この調子なので飽きてきた。
自分の車がコペンなのでよほど痛みがどうにかならないと車に乗って買い物にすら行けない。
こういう時に一人暮らしだと本当…詰んだ。
仕事に行けるのか?
そんなに何日も仕事を休むわけにもいかないんだけれども、立ち上がって歩くことすらままならないのに仕事に行くこともできないんじゃないかと思うわけです。
普通の人がぎっくり腰になったら仕事はどうしてるんだ?
特に教員がぎっくり腰になったら、何日も学校空けることになるわけだけれどもそんなことできるのか?
今のところの自分の調子だと明日には仕事に行ける気がしない。
でなければいけない会議だとか自分が作った資料だとか周りに迷惑をかけまくるんだけれども、動けないんだからどうにもならない。
動かないとダメらしい…
いろいろなサイトを見ると、3日目位からは体を動かさないと余計に長引くようだと言われている。
確かに昨日に比べれば今の自分でやればよちよち歩きはできるのだけど、明日から仕事と言われると……。
せめて明日には病院に行けるようにしたいんだけれども……。病院でロキソニンテープだとかボルタレンだとかもらったら楽になるのかしら……。
腰が治るまではこのブログは腰痛ブログになりそうです。