骨伝導イヤホンが壊れてしまった。
厳密にはスイッチがバカになっただけなので、自宅で使う分には融通が利くので使い続けるのだが、外で使うのに向かないので買い増しを決意。せっかくなのでAirPodsProを買うことにしました。
AppleストアよりもAmazonの方が安いじゃないか……失敗した。というか、そもそもちゃんと考えたらビックカメラでポイントを使って買った方が安かったじゃないか。……まあ、Apple Watchなどの買い換えにそちらのポイントは取っておこう。
開封の儀
精密機械を買ったらこれって感じですよね。
シンプルイズベストという素っ気ない包装で、高価な機械が届きます。
左下のさりげないProの文字。
Apple製品おなじみのこれ。
もう取り出せばすぐに使える。悩むことも何もなく、ただ取り出して耳につけるだけ。
Lightningケーブル(いらない)
充電は7割くらいです。セットアップの手軽さもApple純正品という感じ。
イヤーチップは三種類。密閉感がとても大切なので、自分によく合うものを選びたいところだ。
使用感
これはとんでもなく凄いものを買ってしまったのではないかと感じる。外部音取り込みやノイズキャンセリング機能の付いたヘッドホンを最近買いましたが、それとは値段相応に機能の質が違いすぎました。
このヘッドホンもお手軽で使用感がよいんですけどね。
まず、外部音取り込みがあまりに自然すぎてびっくりです。まったく不自然さを感じること無く、周囲の音が耳に入ってきます。同じ外部音取り込み機能のあるものと比較しても格段にレベルが高い。
ノイズキャンセリングの強さについては、密閉型ということもあるので、強く聞いているように感じるが、ノイズキャンセリングを使って音楽を流すと、完全に周囲の環境音は消えてしまう。
知っていたけど、Appleの高い商品はとにかく品質がよい。このびっくりする体験はやっぱりアップル製品を使わざる得ないなという気持ちになるのである。