考査の度に思う。
別に自分の考査は紙でやらなくていいのだけど…。
一人一台端末なのだから
勤務校は一人一台端末の状況で、安定的に毎日問題なく運用できている。
だから、基本的には授業では全く紙を配らないし、課題の提出だってオンラインで毎回済ませているのである。
なぜ、考査だけしぶとく紙が残っている。
正直、自分の考査について言えば、紙を使わなくてもよい考査にはできる。もちろん、自分は国語なので本文の問題があるので紙は残らざる得ないだろういう見通しもあるのだが、ただ、数時間かけて印刷と製本しているような莫大な量の紙を使う必要はないよなと思うのである。
もっと言うならば、そもそもICT端末で授業をするようになっているのだから、考査だけペーパーに書かせるテスト……ということもちぐはぐな感じがしている。ツールの使いこなしも含めて、時間内にアウトプットを出すようなそういうようなテストでもいいのだけどなぁ……と思っている。
考査をやれと言われているので考査をやらざるえないのだけど、自分の科目については考査の時間が勿体ないのでもっと授業をやりたいという気持ちもある。評価や見取りはペーパー試験は一部にしか使っていないのである。
集計のことを考えてもCBTでよいものはCBTにしてしまい、空いた時間でできることをもっと探した方が良いなと思っている。
もっと身近なことであっても…
根本的に、ICT端末を使っているのにわざわざ紙をしつこく使う人が少なからずいるのが現状である。
電話の受付メモとかメールで良いのですよ。むしろ紙で置かないでほしい、無くしたり忘れたりするので。
校内のやりとりで気軽に電話をするのはやめようよ。チャットツールがあるのだから、誰かの手を煩わせる可能性のある電話をやめるだけで、そうとうストレスが減る。
アナログにこだわる人がいるのは個人の主義主張であるので授業に関してはお好きにどうぞという気持ちはあるが、校務については自分の時間が使いたくない人に削られるのは面白くはない。
紙の資料を印刷して出せと平気で言いますけど、印刷の手間は誰が?そして、印刷しなければ参考資料のリンクなどを縦横無尽に使えるのに、紙にすることで何も参照できなくなるのはいいのでしょうかね?
合理性よりも気持ちが優先されているようだとちょっと厳しいなと思うのである。
仕事ですから。