本日は、授業数自体に余裕があったのだが、授業のアイデアが全く降りてこなかった。
一日中、これを読んで、どうしたものか…と悩んでいたが、よいアイデアが全く降りてこなかった。
結果的に、ムダに大きく疲弊……して終了している。
目がぁぁぁぁぁ……。
また、明日の朝、起きて考えることにしよう……。
話は変わって探究学習の話
もう一つ、自分の抱えている仕事に探究の話がある。
基本的には、探究は生徒自身がどうしたいかということを焦点を結んでもらう仕事である……この休校で、じっくりと考える時間が消えてしまって、急ぎ足でテーマを探して…という流れになっているのが、仕方ないとは言え、あまり望ましいとは思っていない。
最近は、探究のテキストを見ると、「思考ツール」がよく紹介されている。だから、先生方もとりあえず、使ってみればいいかなぁ……ということになりやすいし、実際に、使ってみるとその場の「活動」は強化されるので、何かをやった感は出る。
ただ、結局、そこからアクションにつなげるためには……適切な狙いが必要になるし、ツール自体に習熟しないといけないので、難しさがある。
そもそも!教員が自分で実際にその思考ツールを使って、ネタだしなどを経験しましたか?という話である。
やってみて勘所を押さえるのだが……。
地味に、コロナで色々なものがずれ込んでしまっている影響を感じる。