ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

自分のスタンスを貫く

School

今週のお題「同級生」

自分も働き始めて十数年経つので、いい歳になってきた。自分は働き始めるまでグダグダとしていたので、未だにいい歳になっても平社員でノンビリとやっているし、面倒な役職がつくならば、職場からは逃げ出すような気がしている。

基本的に普通の当たり前の、ちゃんとしたことができないのである。

自分がそうやって責任から逃れ回っている間に自分の友人たち、同窓生たちはだいぶ偉い一角の人物になっているなあ…と感じることが増えてきた。

友が皆、我より実際偉い人。

石川啄木みたいな感情は湧いてこないけど、ちゃんとできる友人たちは偉いものだなあ…と感じさせられることが増えている。

どうやって自分がこの先、仕事の責任を果たしていくのか、そういうイメージが付かない。自分は自分の好きなことしかやる気が無い。このスタンスでどこまでいけるのだろうか。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.