ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

日曜日もノンストップ

f:id:s_locarno:20200927082434p:plain

本日は休日出勤で営業である。

早起きは生産性の向上のために

本日は出勤のために、日曜日にやりたいことをやってしまおうと早起きをした。まぁ…主に一人暮らしの残念なところですが、家事をやらざる得ない。

昨日のブログでも書いたように、自転車操業気味で生活をしているので、授業準備や授業の処理も同時並行で進めていくことになっている。また、年末までにGoogle認定教育者の資格を取るつもりでいるので、そちらの勉強もコツコツと取り組んでいる。

teachercenter.withgoogle.com

※このサイト、動作があまりに緩慢でやる気がそがれるのよね…。

そもそも普段から休みの日も、ただ休んでいるわけではなくて、予定を立てて端から順番にこなしている状態なんだから、休日出勤となれば、ただただ忙しくなるのである。

幸いにして、自宅で作業をしているから、朝っぱらからの煩い電話のベルにイライラしないで済むので、仕事自体は捗るのである。

そもそも週休二日制を希望したいところである。

やりたいことは多い

個人的に授業でやってみたいことは結構ある。例えばscratchなどのプログラミング言語を現代文の授業で使えないかなぁなんて思っている。

小学校の国語の授業で使えて、高校の授業で使えないなんて道理はないだろう。ただ、どうしたら「国語」なのかという気持ちもあって、色々と自分でいじってみて考えているところだ。

他にもホームルームのために資料を作ったり、一ヶ月後には保護者会があるからそのための資料を考えたり……気づくと仕事で頭が占領されているのである。

腰を落ち着けて、一つ一つのクオリティを上げたいという気持ちもあって、あまり気分はよくない。あれもこれもと手を広げることは望ましくはないが、一方で、学校の中での役割分担ややらなければいけないことが見えるのだから、それを知らんふりして投げ出すこともできなかろう。

自分だけで仕事をしている訳ではないのだ。仕事の総量を減らすために、要らない仕事には噛みついて減らせと最近吼えているけど、自分が回すべき仕事は回さなければいけない。誰かに簡単に下請けだしていいものでもない。

どうしたって、体力のあるうちは自分のことをやりながらも、周りと協同しながら動くことを覚えなければいけないのだ。

 

 

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.