
学期末に向けて仕事が無限増殖中。
色々な確認物が必要になってきているのだが、手作業でやっていると色々とミスが起こる可能性が高い……。
特に生徒からの回答にフィードバックを返さないといけないタイプのものを今は抱えていて仕事が……。
この手の細々とした仕事はGASでどうにかしてしまうのがラクだというのが最近気づいたことである。
Googleフォームをトリガーにして色々なパターンを自動で返すことができるので、フィードバックの時間を圧縮できるということに気づいたのが最近のライフハック。
アドオンを使えば自分でGASを使わなくてもできるじゃん!というツッコミが聞こえてくるのだが、管理コンソールでアドオンを禁止しているので、使えないんですよ……。法の抜け穴を見つけてかろうじてGASでやっているという状況。
GASを作ること自体はゼロから作らなくてもネットでコピペで組み合わせて作れば、小一時間もあればどうにかなるので、ありがたい。
自分でゼロから作る能力は……残念ながら身につかない。




![詳解! Google Apps Script完全入門 [第3版] 詳解! Google Apps Script完全入門 [第3版]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ave84HXfS._SL500_.jpg)
このブログについて
