ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

クラウドストレージ多過ぎ問題

年度の終わりが近いので、パソコンのファイルを整理するなどしています。

その時に思わず発狂しそうになったという……そういう個人的な話題です。

クラウドストレージは便利だけど……

コロナ禍の2020年以降、学校現場でもクラウドストレージを使うことのハードルが少し下がったことやプライベートでもクラウドストレージの利用率が上がっていることもあって、気づいたら様々なクラウドストレージを使いまくっている。

例えば自分は…

www.dropbox.com

www.box.com

www.microsoft.com

www.google.com

と、よく使うものだけでも5つある状況である。あ、厳密に言えばiCloudにも課金している。

www.apple.com

古くはDropboxから使い始めてBoxなどを渡り歩いてきたが、最近はOffice365に課金していることもあってOneDriveをメインに使っている感じがある。

 

 

しかし、学校のLMSはGoogle for Educationなので学校の仕事が増えれば増えるほど、Googleドライブの利用率が高まっている状況である。

一つに整理できないのか?

容量的な問題で言えば、OneDriveの1TBがあればDropboxやBoxはなくても大丈夫……のような気がしている。

Googleドライブについては校外にデータを持ち出せない設定になっているので、こちらには授業のことしかアップロードはしない。(プライベートのアカウントのGoogleドライブはメールと写真のためだけに利用ですね)

しかし、現実問題として、一つのストレージにファイルを集約しようとすると、何だか上手くいかないエラーの反応が出たりするのが厄介である。

また、なぜかファイルを移動すると、元々あったはずのファイルが行方不明になっているという事案も発生する。謎である。

つまり、一つに集約できないこともないのだけど、いざ実際に自分で手を動かして整理し直そうとするとぐちゃぐちゃになって面倒で、それなら何も困らない現状維持で……というバイアスに強く引きずられるのである。まさに現状維持バイアス!

明確に使い分ければ良いのだけど…

明確な役割分担があればいいのだけど、実はそういう訳でもない。

後から後から使っているサービスが増えてしまった結果、気づいたら使い分けがぐちゃぐちゃになった状態で今の今まで来てしまった。

場合によってはScanSnapなどから直接アップロードしてそのまま放置になっているものなどもあって、命名規則すらぐちゃぐちゃになっているので、自分でも何をどう整理したら良いか分からない状況である。

ここ数年になってオンラインストレージの利用がかなり許されるようになってきたこともあって、整理が出来るようになってきているのだけど、オンラインストレージを抜け穴的に使っていた時期の遺産はもうそれはそれは……。

また、地味に相手からファイルを受け取るときについても、まだ使い分けが一定ではないため、様々なアプリを使いがちになっている感覚がある。相手からのファイルをコピーして自分の環境に持ち込むには、相手と同じサービスを使うのが一番ラクである。だいたい、ボタン一つでコピーで済む。相手からのファイルをダウンロードして再び自分のクラウドストレージにアクセスしてアップロードする……という動線は結構面倒である。

まあ……横着しますよね、人間は。

きっと死蔵されるファイルは増えていく…

どうも、この後も自分がファイルを綺麗に整理できるようになる未来のイメージが沸かない。

あとよくよく考えると、実は校務パソコンの中身と自分のプライベートのパソコンの中身は同期が出来ていないので、行方不明のプリントとか大量にありそうな……。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.