ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

授業開きの一週間は気を遣う…

Golfland start

怒涛のうちに一週間が終わりましたね……。

授業開きの一週間は慣れた親しんだメンバーとはいえ、何となく気を使っていつも以上に疲れるような感じがします。

このあたりの気疲れというか、疲弊感はやっぱり経験の少なさのせいでしょうか。今年で担任二年目の若手なのです。やさしくしてください。

入試の話は面白くはない

不本意だけど、入試の話をせざる得ないのは勤務校の役割だから、誠実にこなすつもりだ。 

s-locarno.hatenablog.com

でも、「やれ、模試を受けろ!」だとか「やれ、問題集をいつまでに出せ!」だとかいうのは管理するのも面倒だし、授業でそんな話を説教垂れるのも面白くない。

仕事だからしつこく話すけど、とにかく疲れる。面白いことではないし、クラスの雰囲気が固くなるのも趣味ではない。

結果的に自分のクラスは何だかどうも固い雰囲気が取れないなぁという感じがする。

学級目標やら…

新年度と言えば学級目標を決めます。

本当は外に出すつもりがないから、緩やかに生徒の決めるのに任せるのだけど、学年通信に出すとなったために、形を整える羽目に。しかし、そんな時間がないのがこの忙しい時期。…バランスが悪くないか、やっていることの。

生徒に任せていたら「卍」という意味の分からないことになりかけるなど、なかなかアバンギャルド。

色々、熟考した結果、「ほどほどに頑張る」くらいにしておけばいいかと…。

そうもいかないので生徒にアンケート。

無駄な語彙力で生徒の総意をまとめるお仕事をしました。

生徒に作らせるには時間がなさすぎます…。

生徒面談

生徒面談もこの時期にやります。

生徒のことを掴んでおきたいから……と思っていると「対外的に宣伝しているから義務としてやれ」なんて上意下達に言われるもんだから、イラっとしてモチベーションが下がりがちである。

別に宣伝のために面談をしているのではないのです。やれと言われるとやる気がなくなる天邪鬼な性格である。

でも、まあ、後ろ倒しにしていてもいいことはほとんどないのできちんと時間をかけてやっていきます……なんだか不本意である。

そんなわけで

不本意なことが多い。

神経を使う時期にイライラさせられるとミスが増えるのも不本意です。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.