ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

行ったり来たりの時間を

dec2710

授業で生徒を教えていると、とにかく最短距離で答えを欲しがる。

時間の足りない生徒たちにとっては、最短距離の答えでなければ、対応することが難しいのである。

ただ、本来、国語科の学びって自分のアウトプットしたものを、自分で認知して修正していくという過程を経なければ、自分の言葉を磨くことは難しいのである。

最短距離の答えを求めることとは非常に相性が悪い。

ただ、生徒に時間が無いのが事実である以上は、授業で十分に試行錯誤をする時間を取るしかないのだ。授業時間は忙しい。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.