ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アイデアはある。時間はない。

タイトルの通りである。 考査が明けて解説授業が終わると単元を始めなければいけないのだけど、アイデアは持っているけど練り上げる時間がない。 仕事多すぎ問題。

リスタートしたい

いろいろなことをちゃんとするためには、いろいろなことを順序よくやり直さなければいけない。 自分に甘くなることなく、きちんと丁寧な仕事をしたい。 追い詰められて余裕がなくなるときに、よくないことが起こりやすいのである。 ちゃんとした仕事をするた…

附属中の公開研究会へ…

本日は首都圏の附属中の公開研究会へ。 自分の仕事を脇に置いての所業である。

教え子と実習生

もうすぐ教育実習の時期ですね。 今年の教育実習は自分が教員を始めて、最初の教え子たちが実習にくるのである。 なかなか感慨深い……ものでも別にないのは性格の問題である。

疲れました

本日は解散。 また、やり直すしかない。 命あればやりなおせる。 いくらでも、これから。

定番教材を扱うかどうか…

定期的に悩んでいるネタである。 今年も定番教材がシラバス的にはやってくる時期になったが……。

答え合わせ

本日は予備校の研究会へ出張。 気分としては今年の入試指導の答え合わせである。果たして自分の見通しでよかったのか、それとも的外れだったのか……。

焦らずやろうよ

採点もだいたい片が付いて、次は授業をどうするのかとあれこれと策をめぐらせる。

考査は楽しい、採点も楽しい

枚数が少なければ……。 さすがに、200枚を超えてくると記述の採点はしんどい。 でも、考査の答案を見て見えるものは多いのですよ。どんなところを大切だと考えていて、何なら誤魔化せるかと感じているかとか。 そもそも、考査までの時間数があまり少ないのに…

何度も挑戦する力を

あれこれを授業をやってきて、とりあえず考査である。

先は長く…

話合いの指導はなかなか手こずると改めて思い知らされる。

客観的に見られると

この導入期の七転八倒の時期に授業を見ていただく。 なかなか他人にお見せできるような状態ではないのですが、客観的に見ていただくと色々と面白い意見をいただけるものです。

考査を作りに職場へ…

仕事が良い感じに立て込んでいる。たぶん、そろそろフローして大変なことになりそう。

たまには息に抜きに

有名大の文化祭へ。 気分転換に。仕事は放り投げる。 テストを誰かに作って欲しい……。 成績をハックする: 評価を学びにいかす10の方法 作者: スターサックシュタイン,Starr Sackstein,高瀬裕人,吉田新一郎 出版社/メーカー: 新評論 発売日: 2018/06/28 メデ…

偏頭痛にてゲームセット

仕事は溢れているのだけど偏頭痛で文字を見て入れなくなってきたので終了。 あ、上の写真は半分に全く関係ありません。よい写真がなかったので貼ってみたただけ。 あと一歩まで来ているのだけど、煮詰まらない気持ち悪さがある。最初だからこそ慎重に何をや…

少しずつ歩みを進める

考査が近づいてきて、単元のまとめに入ることになるのである。 四月から衝撃的なダメージを受けて、そこから立ち直ってコツコツとやってきた生徒たちの考えを拾って整理するという一仕事。

いよいよ首が回らない感じ

考査が近づき、生徒にも呼ばれるようになってきました。 いよいよそうなると自分の仕事が後ろ倒しになるので……さて、どうやって仕事を回すべきかと悩ましい。 自分が生徒を焚きつけて、自分でできる努力をしろと促しているのだけど、実際、生徒が前向きにや…

大人に叱られる大人

完全にどうでもいい雑記です。

行動することと思っていることと

考査が迫ってくると一回一回の授業に焦りが出てきますね…。

Tinecoの掃除機を買いました

昨日も少し触れたように新しい掃除機を買いました。 ティネコ(Tineco) 掃除機 コードレス サイクロン A11 Hero 60分連続稼動 出版社/メーカー: Tineco メディア: この商品を含むブログを見る セールなのかよく分かりませんが、9000円引きのクーポンがついて…

何もしないでぼっとする

この土日に頑張らないとなぁ…と昨日は言ったものの、連休明けて仕事をしてみたら思いのほか身体に疲れが残っているようだ。 toyokeizai.net 折しもこんな記事を見つけたので、今日は何もしないでぼーっとすることにした。

ゴールデンウイークの延長戦な気分に…

明日からまた二連休である。 今日も緩やかに一日が終わっていったのでゴールデンウイークの延長戦な気分で過ごしている生徒は多いし、教員もそんな気分だが……。

学ぶための粘り強さ

一か月におよび前説を終え、いよいよそろりそろりと教科書に入っている。 高校の国語の授業の入り口に生徒たちがいよいよ立ったのです。

未来のマナビフェスが今年も…

溝上慎一先生のメーリングリストから興味が惹かれるお知らせが来ました。 kyoto-u.s-coop.net 昨年も台風の影響で一日だけになったものの、大変に盛り上がった「未来のマナビフェス」の今年の案内です。 詳細は、上のメーリングリストのリンクからご覧くださ…

スタートに戻って始める

生徒のノートを集め、授業で色々と作業させつつ、生徒一人一人の様子を少しずつ把握しはじめました。やっと、少しずつ生徒の様子が見えてきました。

連休終了、そしてお仕事へ…

本日で連休終了。 よくよく考えると、去年も5月6日は日曜日なのでお休みでした。 www.s-locarno.com 今年は普通にお休みをとってダラダラとしているので、まあ…去年よりはよく休めた気がします。

学級文庫用にいろいろ準備

連休も残り二日で終わりだというデマが流れていますが、とりあえず、連休明けにクラスの学級文庫に少し本を増やそうと色々とやっています。

アイデアもなく散漫に過ごす

届いたので読んでます。 日本語学 2019年 05 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 明治書院 発売日: 2019/05/01 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る が、イマイチ、気力が起きてこないです。本日はどうも気分が乗らない。 天気が悪く気圧が動いているせい…

連休最後の雑誌購入

連休が終わる。積読は終わらない。

GWも折り返し地点である

今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」 気付けばゴールデンウィークも折り返し地点である。比較的、ダラダラと生活をしているのである。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.