ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

今シーズンの開幕戦が終わり…

今年の共通テストも無事終了。 www.zkai.co.jp sokuho.yozemi.ac.jp 国語としてはやや解きやすかったという評判でしょうか。 授業での活動の過程をかなり意識しているのだろうと思われる。こういう問題を「演習で対策する」ということが、なかなかイタチごっ…

共通テストが始まる……!!

ついに今年の共通テスト。そして、今年の入試の開幕の合図でもある。 果たしてどんな問題が出題されるのか。 このあと問題が公開されたら、この数日で内容をしっかりと確かめていかないとなぁ…。 来年から学習指導要領が変わるので、今年の出題は何があるか…

センター試験から共通テストになっても…

明日の天気予報を見ると関東圏は午後からちょっと雪がチラつくようですね。 センター試験というと雪のイメージがあるので、やっぱり共通テストの日も雪になるのでしょうか……?

模試の問題に対する独り言

1月は模擬試験の時期である。 まあ、色々とある。共通テストの同日体験などもあるし。 www.toshin.com 共通テストとは無関係に普通に定例の模試もある。 最近の模擬試験の問題を見ていて思うのだけど、あまりちゃんと最近の教科書の趣旨を活かす気はないん…

入試の足音が近づく

週の半ば。大学入学共通テストの直前だと実感する。 最後の確認をする時期である。 www.dnc.ac.jp 受験票を忘れても取りに帰らない!!とか、申し込み科目と違う科目で勝手に受験しようとしないとか、受験に慣れている人からすると「そんなことするの?!」…

新学期が普通に始まる

勤務校は本日より新学期。 本日の新学期は非常に何もなく、平凡な一日として終わった。 これだけ世の中が大きく動いているのだけど、生徒の様子はいつも通り。いつも通りにちゃんと生徒が揃うことに安心感がある。

共通テストの時期が来る……

今週末がいよいよ今年度の大学入学共通テストである。 毎年何かしらの波乱があり、旧学習指導要領の最後の年であり、何が起こるかまったく予想がつかないし、おそらく何科目かは波乱がある気がするのですよ…。

アイデアを仕込むための習慣

今年に入って今後の仕事の仕込みのために毎日ちょっとしたことを積み重ねている。 それがWorkflowyに毎日5分間集中してとにかくお題に対するアイデアを書き出すということだ。 www.s-locarno.com アイデアだしということであれば、Xmindのようにイメージマッ…

仕事が行ったり来たりと

新年は何かと忙しい。入試の時期だから仕方ない。 自分も自分に降りかかってきている仕事を次々と右から左へ流している。 自分は割と仕事の手離れは早いほうなんだけど、それでもやっぱり仕事に追いかけられるのは何でだろう……。

仕事始めなので授業のことを考える

本日から仕事始め。授業の開始が近づいてきているので、頭の中に漫然と泳いでいる状態の授業の形を捕まえにいっている。

大人の学びは時間がかかる

学び続けなければいけない社会と言われて既にだいぶ久しい。もちろん、教員も例外でなく、色々なことを学び続けなければいけない。 生徒たち学べというのだから、自身も常に学び続ける必要がある。しかし、仕事や生活の忙しさの中で、新たな学びに時間を割く…

Evernoteに残る記憶

去年、Evernoteが改悪されてとんでもない使いにくさになった。 正直、料金もあまりに高すぎてどうしてくれようかという気分が強い。 ただ、Evernote自体のアカウント自体は残し続けるのだろうという気持ちはある。その一番の理由は東日本大震災の記録を溜め…

Notionは今年も活躍してくれる

Notionを使い始めてだいたい丸3年。三年前の正月にはこんな記事を書いている。 www.s-locarno.com 現在も同じ方法で授業管理と授業記録を続けている。データベースなので、蓄積すればするほどに価値が増えていく感覚がある。 今年も同じようにNotionを使い…

1月1日は100個の目標を!

毎年書いているような気がするけど、元日と言えばとりあえず、やりたいことを100個書き出すという作業をする。 www.s-locarno.com www.1101.com 毎年、継続的にやっていると、その時々で100個が書けるときと、全然書けない時があるのが分かる。

2023年のご挨拶

コロナ禍もやっと下火になって、色々なところにも出かけていけるようになった一年間でした。 コロナ前に戻ったこともあれば、コロナ前に戻らないこともあり。 自分自身の生活は今年もボチボチ。大きな病気もなければ大きな事故もなく、平穏無事に過ごすこと…

一週間くらいでは疲れも抜けずに…

いよいよ明日一日で2023年が終わりますね。もう少し、冬休みは創造的なことができるかなぁと思ったのですが、土曜日になって何だか疲れたなぁ…という感じが抜けないでいます。

ブログの更新は止まっても

いよいよ年内もあと三日。今年も色々とありました。 自分はこうして今日も今日とていつも通りとりあえずブログの更新を続けています。 いい加減2600日も書いていると、もう書くことはない感じがする日々ですが、それでももう惰性で続けるつもりです。時々は…

五年手帳は自分への申し送り

いよいよ本当に年の瀬。 今年から新しく使っている5年手帳も一週目が終わりになりそう。 ほぼ日手帳 2024 ほぼ日5年手帳(2024-2028)[A6サイズ] ほぼ日 Amazon ほぼ日の5年手帳を使っている。

2023年の振り返り記事:買ってよかった商品と感想

そろそろ2023年も終わりになるので振り返り記事を書いていこう。 はてなブログのお題の「買ってよかった2023」を今年も書いていきます。 www.s-locarno.com www.s-locarno.com 久々にiPhoneを買い替えた 今年度の一番の高額商品はiPhone15 Proです。 Apple i…

冬休みに読もうとしている本

せっかくの冬休みなので自分のインプットをしっかりとしたいところ。 授業の準備も目処をつけないと年明けが厳しいのだけど、まずはインプットから入りたいと思っている。 年末にかけてなかなか気になる本が多く発売されている。

【書評】誰でも自分らしさを認めるための一冊

今月の岩波ジュニア新書の新刊がよい。 10代のうちに考えておきたいジェンダーの話 (岩波ジュニア新書 979) 作者:堀内 かおる 岩波書店 Amazon 「ジェンダー」と聞くと身構えてしまうかもしれないが、本書をよい意味で堅くない語り口で丁寧に書かれている一…

ちょっとしたことの積み重ね

人を相手にする仕事が教育という仕事である。 だからこそ小さなことであるけど、その所作の一つ一つの積み重ねが意外と大きな変化をもたらすので、最近は気になっている。

年々、慎重になる

二学期の仕事も終わったので、やっと一心地ついた感じです。そうして二学期の出来事を振り返ると、色々なことがあったと思うのです。 なんだか最近まで非常に暑かったはずなのに、最近は急に冬めいてきていて、なんだか気持ちも身体も追いつかない。

冬至で終わり

長かった二学期も終了。 出席簿の数字を締めて、1月にページをめくって無事に二学期が終了したなぁという感じです。 大きな事故が無いことが、一番の安心と幸せである。

年内の最後の授業

本日が年内最後の授業。 2023年も色々な授業をやりました。 いい加減、コロナも落ち着いた一年であるので、色々な方に教室を見に来てほしいと思うようになっている。 自分がだいぶ色々なところで授業を見せてもらったので、次年度は自分の授業を見てもらえる…

感情では仕事しない

色々なことが毎日起こる。2学期は長いので余裕の無くなる瞬間も多いのだ。

タイミングを逃してから気がつくことが多い

必要だと分かっているのに、タイミングを逃してしまって後悔することはままある。 だいたい、後回しにしないときに限って、話題を後回しにするからこそ取り返しがつかなくなるのだけど、その時々に色々と余裕がなくて上手くいかないことが起こるものである。

やらかした…

うーん……やらかした。 よくないことをしてしまった。気分が晴れないまま、このまま今晩は反省します……。 明確に誰かに責められる訳ではないのだけど、自分の心情として失敗したことは結構なショック。 そういうこともある。 でも、まあ……よくなかったよね、…

あまり強い言葉は使わないように

年末気分に。 割とやることが多く、生徒への指示も多い。 そういう時期の自分のセリフは思わずキツくなりがちである。

話を聞くという仕事

担任の仕事の大部分は、人の話を聞くということから成り立っていると思う年末。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.