ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

生産性向上

アイデアの保存先

思いついたことを書かないと忘れる。

後半戦へ踏みだす

夏休みに名残惜しさを感じつつ、二学期に向けての準備を始めました。 さあ、後半戦も頑張ろうと自分を鼓舞する感じです。

耳からのインプット

気圧のせいか不調。 でも、色々とインプットしておきたい。 そんなときには耳からのインプットが強制力があって便利ですね。

ガントチャートを作る

本日で職場での仕事はだいたい整理が出来たので、明日から夏季休暇と在宅での仕事に切り替えていきます。 で、自宅での仕事は気をつけていないとダラダラと過ごしてしまいがちなので、明日からの休暇に備えて、ガントチャートを作りました。 もちろん、手書…

読書のメモを取るかどうか

夏休みの週末なので比較的時間に余裕があり、落ち着いて読書などが出来ています。1日に数冊くらいは読めるくらいには余裕がある。 積ん読を消化していくのは気分がよいものだけど、一方で快調に読んでいくと頭の中にちゃんと入っているのか?という気分がし…

読むべき本をどう見つけるか

地元の書店に立ち寄ったら「オンライン立ち読み」として、flierが活用されていたのを見つけてちょっとビックリ。 www.flierinc.com 本の隣にQRコードがあり、その本の要点を示しているページが簡単に閲覧できるようになっている。以下の記事はちょっと古いけ…

休みにインプットを詰め込むために

7月もそろそろゴールが見えてきました。 8月に入ると休みを取ることも出来るので、まとめてインプットの時期である。平日が残業しすぎて4月、6月と過労死ラインを超えて残業して怒られているところなので、そろそろ人間的な生活を取り戻したい。 そのために…

思ったよりもnasneが便利だった件

Amazonプライムセールで購入した一番の高額商品がnasne。 バッファロー nasne HDDレコーダー 2TB 地デジ / BS / CS チューナー torne ニコニコ実況 【 PS5 / PS4 / iPhone / iPad / Android / Windows 対応 】 NS-N100 バッファロー Amazon 今更、nasneか?…

GASでどうにかする

学期末に向けて仕事が無限増殖中。 色々な確認物が必要になってきているのだが、手作業でやっていると色々とミスが起こる可能性が高い……。 特に生徒からの回答にフィードバックを返さないといけないタイプのものを今は抱えていて仕事が……。 この手の細々とし…

サウナで毒抜き

もう教育ネタでも何でも無いが、気力と体力の限界を迎えてサウナに駆け込みました。

採点の難敵…

採点とレポートの添削で長時間椅子に座って仕事をしています。 椅子に座って前屈みでパソコンの画面を眺めていると、いよいよ腰がダメになってくる。

デジタル採点の威力

考査の一番の難敵は膨大に積み重なる答案である…。高校は週2コマなどなので、持ちクラスが多く、採点の枚数が非常に多くなりがちなのだ。

作ってみると気づく

考査という一番の精神的なプレッシャーからは解放されましたが、やらねばいけない仕事は山積みです。

週の初めが忙しい

月曜日が一番忙しい今年の時間割。 月曜日の朝からノンストップだと、なかなか準備の時間が上手く取れないで出来れば月曜日はノンビリしたいのだけどなぁ…。

今読むべきICT教育書籍3選

大型連休も終了し、仕事が再開ですね。 このタイミングでぜひとも読んでおきたいICT教育関係の書籍を紹介します。

考えごとをする

GWも終わらないうちからフルスロットルで慌ただしく仕事をしています。 次の単元のことや少し先のイベントのことを考えなければいけないので、なかなか落ち着いていられません。 頭の中のとりとめのないことがザワザワとする感じがします。

連休中は早起きして過ごす

つかの間の三連休。休みが明けたら土曜日も仕事なので少しでも自分のやりたいことを進めておきたいところ。

新年度前に読み直したい本

初任を終えて、2年目になる先生方に個人的におすすめなのがこの本。実際に現場で奮闘して多様な子どもがいることを見つめている人にこそ、ノウハウではなく読める一瞬で良い変化を起こす10秒・30秒・3分カウンセリング―すべての教師とスクールカウンセラーの…

一人暮らし これだけは…

今週のお題「買いそろえたもの」 はてなブログのお題に答えるのも久々な気がします。 ちょうど、後期入試が終わって一人暮らしの準備を始める生徒も出始める時期なので、一人暮らしも十年くらいになる自分が何が必要かという私見を述べようと思います。

記録を残す 整理する

これも次年度に向けての準備の一環である。 日々の生産性を高めて確実に蓄積をしていくためには記録の取り方の工夫が非常に重要である。特に次年度は観点別評価の導入もあって、色々な試行錯誤をすることが目に見えているので、きちんと記録の取り方を考えて…

書き物が進まない

久しぶりに二連休。久々に連休があると、何をしたらいいか分からなくなってしまう。 一応、月末までの原稿を抱えているので、その仕事をしなければいけないという気分はあるのだが、春がなんだから麗らかなのでとても仕事の気分は乗ってこないで…。 天気が良…

次年度の生産性のために準備中

次年度に自分の仕事を改善していくための準備をソロソロと始めています。本日は自分の仕事の母艦になりつつあるNotionのメンテナンスなど考えています。

メールボックスのあれこれ

学内でGmailの利用が解放されるようになってから、メーラーの整理が必要になっているこの頃。自分の性格や仕事のスタイルとして、メールボックスのあり方には細かいところでこだわりがある。

最近のマイブーム

完全な雑記です。 最近、はまったものを紹介します。どうしてもこれはよかったので紹介したい。

散歩と読書の相性が最高

最近は高3が受験で授業がないので徒歩で通勤しています。 また、休みの日は小一時間は散歩でひたすら歩いています。その時に読書をするのがとても気分が良いのです。

インプットの不足はアウトプットの不足から

忙しさを理由にして本を読んだり自分から情報を取りに行ったりすることを億劫がっている自分がいることを感じます。

記録を取る

比較的、時間があるのでどうしても仕事の能率が落ち気味である。この数日は慌ただしく、目の前の仕事を右から左に流すことに精一杯になっていたが、また来週からは少し落ち着きが取り戻せそうである(生徒が受験に出てしまうからねぇ…胃が痛い)。

Audibleが大変なことになっている!

Audibleの聴き放題が期待値以上に聞きたいコンテンツをたくさん聴き放題でヤバイ(語彙力— ロカルノ (@s_locarno) 2022年1月27日 amzn.to 本日からAudibleがコイン制から聴き放題サービスに変更になりました。 月額1500円で12万冊以上が聴き放題というサービ…

快適な自炊生活を始める

今年から自炊生活を始めました。といっても、料理ではなく、書籍をどんどんとスキャンしているという話です。 富士通 PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap iX1400 (両面読取/ADF/ワンボタン操作/USB接続) 富士通 Amazon 年末にScanSnapの上位機種を手に入れ…

道具を一新する

四年半ぶりにiPad Proを買い換えました。 2021 Apple 11インチiPad Pro (Wi-Fi, 128GB) - シルバー Apple(アップル) Amazon ついでにApple Pencilも第二世代に買い換えました。 Apple Pencil(第2世代) Apple(アップル) Amazon 使っていたiPad Proは個人的に…

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.